てがろぐ
- Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

・バタバタしているよ
年度末!って感じですね。
確定申告も無事終わり、残業しつつ毎日やることが多いよ!!とばたついています。
とはいえフォロワーとオフして遊んだり、充実しているのかも。
ぬい作りもだいぶ色々やっているので、またサイトを更新したい。

3/9 waveboxぽちぽちありがとうございました! 3月のデッキ、ちょっとデフォが寂しかったので自分で組んでみました。

【完走】DX3「曇天のアマテラス」 作者:ケイ様 GM:かざし

PC1 ファンタスマゴリア 灯心 壮馬 ゆめくらげさん
PC2 蛍石の魔女<フローライト> 揺流木 望 ちくでんさん
PC3 輝ける大灯台<レイディアント・ファロス> バイロン・カーター 円堂樹さん
PC4 お掃除人<ハウス・メイド> メディ 柚子さん

以下、同卓現行可

遂に、遂に一話が終わった……!
9月くらいから始めていたので、長かったような短かったような。
みんなが見せ場を作れて、本当にちゃんと完走できて良かったとほっと胸を撫で下ろしています。
指定Dロイスの性能もあるとはいえ、状況にぴったり合った交渉型の強みの灯心くん、クールなお姉さんかつ圧倒的な力量と見せてくれた固い意思の望さん、もう頭から尻尾までかっこいい!そしてこんな艦長についていきたい!のバイロンさん、人工レネビらしく、そしてたおやかに交流していくメディちゃん。
みんな本当に素敵なメンバーだった……二巻が出て、キャンペーン完走までみんな健康で長生きしような!!畳む

2024.3.11,3.13,3.14 DX3rd「AGIA」GMかざし

白兵ー支部長 (九条 丞)円堂樹さん
妨害ー部下 (胡 霞)くろはちさん
射撃ー部下 (白岩 燐) ゆめくらげさん
運転ー支部長 (水瀬 深澄)西さん
RCー部下 (ジェミー)かざし
支援ー支部長 (黎 博文)はまちさん

以下、現行可

始まったよAGIA!
もう既に3日やってるところからもお分かりのとおり、感想が追いつかない。
みんな可愛いのと、この三日間の間に部下と上司の関係性が固まっていくのがとっても好ですね……
九条支部のクールだけどちょっと不器用な支部長とほんわかしているようで実はやり手なのでは?の部下、水瀬支部の若社長と委員長の穏やかと面倒見のいいお姉さん、黎支部の可愛がりつつしれっとしているところ、どの支部も良い……。
そして、3日目のシーンが本当にトロなので、あそこで回を跨いだのナイスなタイミングでうれしい。
まだまだトロはたっぷりあります!お楽しみに畳む

2024.3.12 DX3rd「Who killed "Cock Robin"?」焼いだGM

PC1 (夜高成月)紙箱みどさん
PC2 (阿僧祇飴恋)かざし
PC3 (“リング・ア・ベル”) ゲレンデさん
PC4 (射場本 明鐘)円堂樹さん
 
クックロビン会!※クックロビン会とは継続前提で自作既存問わずいろんなシナリオを持ち寄って遊ぼうぜ!の会だ!
以下同卓可。

支部長が、かっこいい……!!!!!
明鐘さんとの大人の正論、PONのチルドレンはほえーっと眺めていた。
そして今回は飴恋も外向きの顔……というか、しゃっきりした態度も見せられたんじゃないでしょうか。
成月くんも、年相応のワタワタで大層可愛い。
ところでGMがスッと差し込んでくれる可愛いセリフのファンです。
畳む

2024.3.6 DX3rd「潔白証明のブラッドリブラ」タミGM

NPC (数美雷)タミさん
PC1 ザカリ―・エイドリアン

全体的にWEJ(World End Juvenile)のネタバレをドン

あったまってきた!!!(RPとか諸々PLの理解度が)
シビアな雰囲気とダブルクロスの良いらしさが好きですね……
垣間見える情報項目、人をわくわくさせるのが上手い。
そして美雷ちゃんがいい子だ……継続元のWEJのNPCの話題、いつ振ろうか迷っていたけれどそうだよな、そうなんだよな……としみじみしました。ザカリ―なりの考えを言えたかなとも思っていたり。
畳む

2024.3.5 DX3rd「Who killed "Cock Robin"?」焼いだGM

PC1 (夜高成月)紙箱みどさん
PC2 (阿僧祇飴恋)かざし
PC3 (“リング・ア・ベル”) ゲレンデさん
PC4 (射場本 明鐘)円堂樹さん
 
始まったよクックロビン会!※クックロビン会とは継続前提で自作既存問わずいろんなシナリオを持ち寄って遊ぼうぜ!の会だ!
以下同卓可。


成月くんがしょぼっとしててかなりああっ可哀そう!!!!ってなったし一方飴恋は直前に青くん(ホロライブろぐれす)を摂取したせいでサスケの予定から思ったよりもPONになったのであった。
飴恋のお家にいるときが本当にポケモンライバル(ルビサファ)のそれなんだよなあ
ベルくんはすごくしっかりしているというよりなんというか……包容力が……かっこいいショタ※300歳……

次回も楽しみ!いえーい
20240305234741-admin.png畳む

・めっちゃ熱出しました
先週は全然卓ないからゆっくりしよ~と思ってたら発熱(流行病でもインフルでもなかったです)が三日くらい続いてだいぶ焦りました。無事確定申告も終わったので本当に良かった……。
そしてコミケ夏104申し込みました。ダブルクロスの既存プラス新規シナリオ詰めたショートシナリオ集になるかと思います。がんばるぜ。

2024.3.4 DX3rd「潔白証明のブラッドリブラ」タミGM

NPC (数美雷)タミさん
PC1 ザカリ―・エイドリアン

二個目にWEJ(World End Juvenile)のネタバレをドン

いやあ~……不穏!!!でもあるし、いい感じにひりついた空気がすごくいいなあ……そして数年ぶりのRPのザカリ―エイドリアンが思ったよりぬるっとRPできたのでさすが好みの男原液……と思ったりしている。
畳む

ずっとログを読み返し照らしてやってたんだけど、仔羊の美雷ちゃんがさあ、あの選択を最後にWEJのNPCにした美雷ちゃんがさあとザカリ―回路が言っております畳む2

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

・デス確定申告
もうしばらくずっと確定申告をしています……
ちゃんと同人活動も確定申告してるよ!なのでご安心ください。
でも弥生会計をずっと触ってる感触、かなりPhotoshopやインデザと戦ってる感触がするので悪くはないな……。

wavebox2/24ありがとうございました! 2月が終わるよー

【完走】2024.2.23 シノビガミ「同道 alongside」雨音GM

PC1 (フラッタリング)かざし
PC2 (高沫 弥七)焼いださん

以下、通過済みのみ。

かわいい2人だった……!
そして、出目が大変なことになってめちゃくちゃヒヤヒヤした……
シナリオギミックをうまく避けられてかなり嬉しかった。
いやあ面白いシナリオだった……雨音GMのエンディングにスッと入る描写のファンです。
弥七さんもずっと仲良く一緒にいたいなあ ありがとうございました!
畳む

【完走】2024.2.22、2.23、2.25  ストリテラ「no TITLE」
PC (崎保 新志)かざし
GMPC  (新納明)はまちさん

ありがとうございました……。
20240225175938-admin.png畳む

【完走】2024.2.22 DX3rd「MARGINAL MAN -Broken-」D卓 GMかざし

PC1(縁末賀 英良)紙箱みどさん
PC2(湊 響子)千秋すだちさん
PC3(難波 塔理)秋夜さん

以下、現行OK


遂にグランドフィナーレ。5人がゆっくり話せて、とてもいい時間でした。大人組の心の変化と変わらないもの、子どもたちの前向きに進んでいくこと。それを感じさせるエンディングだな~と思いました。
以下、前編後編共通してPLさんへのラブレター。
PC1→かなり擦れた状況から始まるHO、最終的に荒んでしまうHOを前編後編で受け取りましたが、眩いPC1パワー!
このシナリオはPC1の立ち回りにかなり任せてしまうのですが、混乱し、でも立ち向かっていく姿はまさしく任せて良かったと思います。
PC2→チルドレンの世知辛さをRPしてもらうならピカイチ!という勝手な信頼があります。
前編からゆっくり打ち解けていく姿、後編では過去と現在との揺らぎなさがPC1とのいい対比だったと思います。
PC3→ちゃらんぽらんお兄さん……に見えて、ふとしたときに空気の気温が下がる。そんなスパイスの効いたRPが見事でした。RHO公開時、そして後編での最期。どちらも軽快な語り口だからこその苦みが大変状況を引き立てていたと思います。

改めて、長丁場のキャンペーンお疲れさまでした。本当にありがとうございました!

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240222070402-admin.png は見つかりませんでした。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202402220704021-admin.png は見つかりませんでした。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240222071309-admin.png は見つかりませんでした。畳む

・本館に色々作りました
てがろぐにワーッと書いてたぬい制作記録を本館に作りました。画像がめちゃくちゃ増えてます、やったね!
と言っている間にもうぬいが2体増えてますが……
最近はなんかしんどいなーってときはおもちぬいをこねくり回してます。

2/3、2/18 waveboxぽちぽちありがとうございます!お返事遅くなっちゃいましたがバレンタインチョコ嬉しいです

2024.2.15、2.18 DX3rd「MARGINAL MAN -Broken-」D卓 GMかざし

PC1(縁末賀 英良)紙箱みどさん
PC2(湊 響子)千秋すだちさん
PC3(難波 塔理)秋夜さん

以下、現行OK


終わりました、また一つの崩壊が。
塔理くんの最期の「空気を読んでいるから~」の部分は、英良ちゃんへの彼のやさしさでもあるのかな……とGMは思いました。
二人で英良ちゃんを守ろうとするところ、それゆえに突き放したようになってしまうところ。
それが英良ちゃんの強さを育み、そしてブロークン後の強さゆえの孤独へと繋がっていくのかと感じました。
次回、グランドフィナーレ!たっぷり話しましょう、総合エンディングです。畳む

【完走】2024.2.9  DX3rd「阿呆船」雨音GM
PC1 (藍城 総雅) 雪人さん
PC2 (月森 水星)かざし

以下
ネタバレ感想

Q.何が起きたの?
A.PC2がクライマックスでPC1を救うためにロストする選択を取ろうとして、PC1が止めて一緒に帰りましょうって言ってくれて思いとどまったんだけど
PC1がバックトラック失敗しちゃってPC2はPC1以外のロイス全部タイタスにしたあと逃避行を始めた。

いやあ~……今まで何度も、様々な卓で自己犠牲したり後追いしようとして、お前は生きるんだと言われて生き残ることがあったのですが。
また生き残って、けれど先には崖しかない状況になってしまった……。
ランドクルーザーがまさしく二人の阿呆船で、二人は遠くへ遠くへ逃げ続けるほかない。藍城さんが月森が帰ってこないのは嫌だという感情で固定されている以上、月森は狂うことも死ぬことも、二人で海に車ごと飛び込むこともできない。
薬物依存の残ったジャームと、永遠にどこともわからない遠くへと旅を続ける。それが月森の選択だと思いました。
シナリオの話。本当にギミックがよく出来ていました。仔細は省きますが、通しで存在するギミック、そしてクライマックスの緊張感と突きつけられる現実。本当にすごい……。二人用ならではのギミックも多く(特に最後のあれ)。ニーラカンタの諦観も合わさって、本当にすごいシナリオだと思いました。
足掻き続けて、掴めそうなものも救いかはわからない。掴んだとして、それは未来に二人で向かうものなのか。
本当に素晴らしいシナリオでした。GM、そして作者の雨音さん。本当にありがとうございました……!
畳む

【完走】2024.2.7、2.8  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、ネタバレ感想

今回の卓も……本当に良いセッションだった!
今回は、PC1のはるるちゃんが問題児(PL談)である造形であること、しかしそれゆえにベナンダンディの会の目的、自分の行動意義について真剣に考え続けてくれることが本当に嬉しかった……。
実はチャイルド・ワインドはエンディング後あまり触れられなかったため、今回しっかりお話ししたのは初めてだったりします。
PC2のエマちゃんは、本当に天職のHOになったな……!と思います。愛憎と、依存の悲痛さ、まさにPLさんならではだと思いました。このシナリオのPC2は、一番の鍵を握りながら本人も気づかず、また自分自身の小さな感情をずっと抱えるHOです。次第にエマちゃんが他のPC達と対話をしっかりし始めるところ、セッション中の成長を抱えて本当に嬉しいです。そして、ヒーラーというダブルクロスでは難しい構築をうまく生かしたのも流石。
PC3のソニアさん。難しいHOだったと思います。けれど一生懸命考えて、自分のできることに真っすぐ動き続ける姿は太陽のように眩しいいい子だったな……と思いました。ずっと事務員のことを慕ってくれて、怒ってくれて、チルドレンたちのこともわかろうとして、本当にいいエージェントになれると思います。スパイはもう退職かな。
PC4の嵐山さんは、最初は寡黙だったのが事態が動いたのをきっかけにちゃんと容認できないところは駄目だ、と毅然とした態度を取り、責任ある大人であるところが本当に大好きです。
道に迷ったチルドレンたちにもしっかり向き合って諭し、そして自分の人生をしっかり抱えていく姿、頼もしい支部長でした。
エンディング、本当に別れ話を切り出されるのかとPCもPLも思っていたので、ありがとう……添い遂げさせますと信屋も言っていました。

改めて、長丁場ではありましたが素晴らしい時間をありがとうございました!畳む

2024.2.4 DX3rd「MARGINAL MAN -Broken-」D卓 GMかざし

PC1(縁末賀 英良)紙箱みどさん
PC2(湊 響子)千秋すだちさん
PC3(難波 塔理)秋夜さん

以下、一個目は現行OK



響子ちゃんのチルドレンの味、これぞこのPLさんだ!!!というすごいいい味がする。露悪的な動きをあえてすることで英良ちゃんの傷を抑えようとしているのが、本当にチルドレンで……
それにライトなノリでさも自然に受け入れる塔理くんも信頼が厚くて、チルドレンとしてすごくいい……。
そして、英良ちゃんのPC1力!!
最初の状況がわかってなくて普通に生き返るかもしれない話から、徐々に状況を理解していきゴネて悲しんで、そのあと覚悟が決まって行くところ、前編への接続も含めてグッときました
畳む

2024.2.2  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、一個目は現行OK

二個目は通過済みのみ可。現行は終わってからね!


みんなのコミュ(※ペルソナ3)がどんどん上がっていく!!
みんな絆を深め合っているし、相互理解をしていって……LOVEだよ……このまま幸せな支部を築いてハッピーエンドにならないか?でもこれダブルクロスなんだ。
チルドレンたちが支部長やソニアさんといった大人や外の人たちとの交流で情緒と世界を育てていくの、本当に良い。
そして、たっぷり個別RPをした後にすっとシナリオの状況進行に入れるのがPLのみんなの手腕だなあ~とP感服してます。
今回の手紙開示後のはるるちゃんのRPにちょっと泣きそうになったのはここだけの話です。
……と、思ったら問題行動で別の意味で胸が痛い(主にはるるちゃんの痛ましさがすごく良くて)
畳む

こんなにみんながなかよしになったのに……(数日ずっとクライマックス後のイベントのことを考えています畳む2

2024.2.1  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、一個目は現行OK

二個目は通過済みのみ可。現行は終わってからね!


コーチ!!あたしやりました!!! はともかく。
RHOシーンは大まかなシーン内容は7卓目ともなるとだいたい決まっているのだけど、やっぱりPCが主役のシーンなのでいかにスポットライトを当てようかとめちゃくちゃ描写をリアタイでゴリゴリしてるのでかなりドキドキする。
文章ログで見るとそんなに長い気はしないんだけど、シーンをやってる時の時間がシーン内の空気を作っているんだなあと感じてたり。
シーン外の皆さんはお待たせしてすみません!でも雑談でポップコーン食べて見守っててくれてて嬉しいのだ。
PC4RHOシーンやった瞬間信屋が年下だってことを体感して、その後で嵐山さんに甘えた口を利くなよされてウワァー!!した。NPC回路が。

畳む

NPC1のクライマックスフェイズのあたりの部分、どうなっちゃうんだろうなあ……
畳む2

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2024.1.31  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、一個目は現行OK

二個目は通過済みのみ可。現行は終わってからね!


RHO大公開!!!!エマちゃんもソニアちゃんも自分のハンドアウトがうますぎる……。
ソニアちゃん、本当にいい子なので信屋もそれに師弟になれるような感じのあれでした。
はるるちゃんの歪みと、エマちゃんの歪みがふたりでかみ合ったけど、かみ合ってるだけでは進めないんだよって支部長が言ってくれたのすごく良かった……。
RHOドミノシナリオゲマねえ
畳む

支部長がはるるちゃんを「嫌いになったら、そのまま一生許せないのか」「真実を知って嫌いになるのが怖い」の話をしたところで心当たりがありすぎる……と信屋回路が思ったけど口出すのもな、と思ったら次回嵐山支部長RHOオープンから!?!?!最高すぎる。畳む2

2024.1.31  DX3rd「阿呆船」雨音GM
PC1 (藍城 総雅) 雪人さん
PC2 (月森 水星)かざし

以下同卓GM可ネタバレ


俺DV彼氏やったかもしれへん。
今回は同卓を本気で殴ったり治療したり頭突きしたりしました。何?
とりあえず月森がBigLoveを感じたことはわかるが赤ちゃんなので発露の仕方がわからないんですね~、赤ちゃんのスパダリ、もっと何?
藍城さんの独特の人生観というか達観というかなんというか、かなり自分では出てこないRPなのでPLの味だあ~してます。
このシナリオ、この先どうなるかマジでわからない(何かが起こりそうなことだけわかる)ので次が楽しみすぎる……信頼のGM作者様なので絶対なにかあるぞ。
次回が楽しみ!畳む

2024.1.29 シノビガミ「同道 alongside」雨音GM

PC1 (フラッタリング)かざし
PC2 (高沫 弥七)焼いださん

以下、現行OK


弥七さんかわいすぎか?????
ツンデレというかクーデレというか……なんだかんだ優しいし……
そして焼いださん立ち回りがうまい……シノビガミうまい……。
そして久々のシノビガミの戦闘楽しい!!この一手一手重ねる感じもいい……
雰囲気もめちゃくちゃいいし自然とPC1とPC2も交流するいいシナリオだ……ありがとうGM……畳む

・楽園追放を見ました。

なんだか続編を作っているらしいし……
以下ネタバレ感想です。脳直だよ。


虚淵じゃん!!!!!!!水島監督じゃん!!!!!!!!!!!!!!
いきなり導入からハードSF流し込まれたが プリンタニアももう少しクッションあったよ。いやなかったかも……
乳首までしっかり描写するのにエッチに感じない女体の裸、サイバーパンクエッジランナーズを通ったためハードSFを感じますね。
ロボ武装美少女モノかと思っていたらずっと良質な男女バディが価値観相撲をしている。
美少女の作画より三木眞一郎のお兄さんの作画の方がポリゴン数多くない???表情筋細かすぎない???
と思っていたら後半でアンジェラちゃんもちゃんと新生ヒカセンから漆黒のヒカセンになった。
ニーアオートマタに通ずるところもあって好きなところがクリーンヒットし続けてる。
こうして他者の評価に依存する電子人格の存在の話を今の時代に見るの、結構な味があるというか思うところがあるというか……。
あと、精神のみとして発達しすぎた存在のディーヴァであるが未熟なアンジェラ、肉の器で地上を選んだディンゴ、そして機械であり人工知能であるのに人間らしく、人間として旅をするフロンティアセッター、この三者三様の対比を見せてどれもを自分はそうはならないが否定はしないよというスタンスが本当に良かった……。
虚淵にSFというか世界観作らせると本当に良いし、水島監督は突拍子もない展開をきっちり纏めるのが本当に上手い……。
総合してめちゃくちゃ面白かった。見ておいて良かったな~!!!畳む

2024.1.10、1.11、1.25  DX3rd「MARGINAL MAN -Broken-」D卓 GMかざし

PC1(縁末賀 英良)紙箱みどさん
PC2(湊 響子)千秋すだちさん
PC3(難波 塔理)秋夜さん

以下、一個目は現行OK

二個目は通過済みのみ可。現行は終わってからね!


緑化活動ありがとうーっ!!(ペンライトに手を振る)

英良ちゃんがすごい……光だ!!!真っすぐで、けれど何も知らず覚醒していく……出汁だ……。暴走した時の一直線さも、力を得てしまってコントロールが効かない感じがして……良い。バケモノって発言にショック受けてるの本当にいい……。
難波さんは相変わらず口が悪くてかわいいねえ~(ここに前編の内容)
響子ちゃんのチルドレン的な達観がPLの味がして大変美味しいです。

畳む

PC2が概念PC1なんですよね、このシナリオ。
PC1がすべてを置いてけぼりにされる、その無念を抱えたまま前編へ至る。そういうシナリオなんです。
私のシナリオのラージナンバーの重さはもうそろそろご理解いただけただろうか……という感じですが、今回も例に漏れず。
畳む2

2024.1.26  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、一個目は現行OK

二個目は通過済みのみ可。現行は終わってからね!


嵐山さんがめちゃくちゃかっこいいカウンター型で戦況と完全合致してガッツポーズ。
ソニアさんを試すはるるちゃん良すぎる。ソニアちゃんへのどっち?のセリフに男(信屋)と女(はるるちゃん)のどっちのセクシュアリティ?と聞いたのかと思ってどきどきしたのはここだけの話です。
病院前でこんなに仲良くなるPC1とPC3も意外と珍しかったかも。ソニアちゃんいい子だなあ……
畳む

おかしいなあ(想定の100倍露悪的発言をする事務員を見ながら)
ちくちく言葉は基本的に嵐山さんと自分へのブーメランです。

ちなみに病院前のこの辺だけソニアちゃんへの接触が信屋にしては多かったのは快楽の香気にあてられてるからです。
ソニアちゃんのことは恋愛対象としては見てないけど普通に親しみと愛情があるんですねえ
畳む2

2024.1.24  DX3rd「善き歩行者のためのゲマインシャフト」G卓 GMかざし

PC1 (大海原 はるる)ぴよ ぽっぽさん
PC2 (エマ)塩角ホテルさん
PC3 (三田・S・ソニア)留さん
PC4 (嵐山 暁臣)雨音さん

以下、現行通過済みのみ可

大海原さん→かわいい問題児だ!!!クールさと幼さ、危うさが出ててとても好きです。変わった発言でも彼女の中に特別なルールがあってちゃんと発している様子が伺えて良いなあ~。
エマさん→かわいい問題児だ!!!ナチュラル失礼がPerfectカワイイを生み出しているね……。はるるちゃんとのコンビ、色合いも反対でかわいいとかわいい。
ソニアさん→うおっ(声が)でっか……。元気いっぱいなのでエッチなことにならない(?)のが大変かわいいですね。頑張って支部を健全に保ちましょうね!
嵐山さん→エッチすぎる こんなに連呼していたらこのブログがBANされてしまう。表情を改めて見ているとちょっとムムッとしているのもかわいいし、問題児たちの真ん中で無言で立っているんだなあと思うとこうね(感慨)
次回も頑張りましょう!
20240124233617-admin.png畳む

・最近インプットしたもの

・MIU404
TBSドラマ班に全面の信頼を置いてるため面白くないわけなかった。何年かぶりのものすごい刺さりをしたため後で個別に記事書きます
・アンナチュラル
視聴中。Lemonがやべえよとは聞いていたけどそれ以前に本当に脚本がうまい。良すぎる。これも都度の感想書きたい。
・ガンダム00全シーズン、劇場版
リアタイの青春がありましたが……改めて数十年来の狂いを受けた作品を初見の悲鳴と共に見るの最高すぎる
・忍物語(物語シリーズオフシーズン、モンスターシーズン)
あれだけ作中でアニメ化しねえよって言っててするのお!?
というわけでここまで読んだので続刊も読んでいきます。久しぶりに読んでも相変わらず面白いからずるい。

1/8waveboxぽちぽちありがとうございました!遅くなりましたが新年もよろしくです。

2024.1.10 シノビガミ「同道 alongside」雨音GM

PC1 (フラッタリング)かざし
PC2 (高沫 弥七)焼いださん

以下、ネタバレあり同卓終わってから

めちゃくちゃ面白い!!!
諸般の理由でRPを制限されるのが、RP大好き人間としてチャレンジみたいでかなりの楽しい!がある。
使ったことのない表現を使ったり、同卓の弥七さんに上手く絡めるように動いてみるなど、新しいことがいっぱいあり。
2人用シノビガミ久しぶりなのもあって、動き方に緊張したりもしていたけど弥七さんが優しくてもうめちゃくちゃ好きになってしまいます。
これからどうなっちゃうんだろうなあ……秘密もあるし……。畳む

2024.1.6、1.18  DX3rd「阿呆船」雨音GM
PC1 (藍城 総雅) 雪人さん
PC2 (月森 水星)かざし

以下同卓GM可ネタバレ


スパダリをやるぞ。そう意気込んで行ったら同卓を飼おうとし始めた。
あまりにも藍城さんが放っておけなさすぎて(実際放っておいてはいけない状況なのだけど)暗にジャームになっても面倒見てやるよって言っててびっくりした。PLが。
藍城さんに無体を働きつづけているが、お互いそれが必要なシチュエーションのため視聴者が勝手に宇宙猫になってるやつかな……。
ところで、私混乱した人に水をぶちまけるとか殴る蹴るじゃない暴力とか(主に顔まわりを掴んだりとか絞めたりとか)好きすぎないか……?。畳む

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)