2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今回の更新
・サイトのテンプレートスキン変えたらロゴがふわっと出るのはいいけどスマホ環境だとクソデカすぎてロゴに失礼なので直すこと。
・キャラ紹介ページ更新しようね
多分ボックスの使いにくさが更新の停滞に繋がってるのでボックスやめたほうがいいかも。
・ご依頼窓口整備しました
ご依頼そのものは各窓口のメッセージ機能からよろしくね
・サイトのテンプレートスキン変えたらロゴがふわっと出るのはいいけどスマホ環境だとクソデカすぎてロゴに失礼なので直すこと。
・キャラ紹介ページ更新しようね
多分ボックスの使いにくさが更新の停滞に繋がってるのでボックスやめたほうがいいかも。
・ご依頼窓口整備しました
ご依頼そのものは各窓口のメッセージ機能からよろしくね
ぬいが完成しました。
しばらく前から作っていたいわゆる推しぬい、気が付いたら三人も錬成していました。
1人は大切なフレンドの誕生日そばでちょうどお会いして遊ぶ約束があったので、事前に確認取りつつFF14のフレンドのキャラのミコッテを。
真ん中は自分のFF14のキャラのハイエ、右は卓のキャラ(御堂筋)です。
細部の写真とかだいぶ撮り忘れたので、作るときに工夫やこだわったとことかメモしておきます。
・最初に作った ハイエ
胴体はぬいの素https://littlecloset.shopselect.net/ を購入したのでほぼ難なし。初めての刺繍に苦戦し、何度か解いたり隙間をペンで塗ったりなど四苦八苦していた。
服はシンプルなのもありすんなり。背中がきつかった。
模様に悩んでいた時に刺繍風に書けるジェルペンを知った時はかなり感動した。
靴は我ながらかなり頑張ったと思う。着せながらカットできる薄手の合皮クロスがかなりよかった。
髪はボア。FF14のモデルに近いのはこっちだが、完成してすぐはどうかなあと思っていたけど今はめっちゃかわいい。お耳ふさふさ。
・2,3番目は並行で作っていた 先に完成したのはミコッテくんのほうなのでこちらから
胴体も含め一から縫製した。クッキーマン式の胴体一体型は好きじゃないので、手足が別れた布を繋ぐタイプにしたけどめちゃくちゃ大変だった。
ミコッテということで尻尾もあるため、胴体の背中側に鉄のプレートを仕込み、尻尾パーツにマグネットを入れて着替えもしやすいようにくっつくようにした。
顔は一度添付の型紙で作り、前髪も刺繍したところ小さすぎてなんか可愛くなく、いやっフレンドのミコッテ先輩はもっとかわいい!!となり顔は全部作り直した。
胴体はBOOTHで購入したオタメイド様のものhttps://ota-made.booth.pm/items/4595266 、顔はぬいの素のほうにしたところ良くなった。他二人と比べて髪のボリュームが控えめのため、どのくらいが丁度いいのか試行錯誤。
服はミコッテ先輩の一張羅を再現するぞ!とかなり意気込みなかなかよくできたと思う。
シャツの模様再現縫い目がかなりいい感じ。あとベルトの構造と着せ替えの利便性をひもを長くしておなかに隠すことを思いついた時とか。
ブーツはそのままだとかなりがんばったほうなのだけど、脚がきつくて奥まで入り切っていないので頭のシンプルさと相まってちょっと頭身高めに見えちゃうので、もっとしっかり履けるようなら奥まで履けたほうがかわいく見えると思う。
全体的に服がきつかったので、胴体の縫製か服の型紙かどちらかに工夫が要りそう。
・三体目 御堂筋榛香
肌色が肌色じゃないキャラでお気に入りを作りたい!という気持から。型紙はたきゅーとさんのhttps://youtu.be/vUZvFf2Jm5w おすわりぬいぐるみネオ。
サイトのキャラ紹介ページを見てもわかる通り、紫の髪にグリーンのハイライトという厄介な髪形をしている。
しかも、1話で二本みつあみ、2話で一本みつあみになるところを再現しなければならない。
ということで、多色染めのヤーン糸を後ろ髪だけ植えつけ、ある程度髪型の自由を確保した。
しかし、そのままだと紫単色の首から上とめちゃくちゃ浮く。
どうしたものかとしたときに、エメラルドグリーンの布を紫にムラ染めすることを思いついた。
中学生の頃の藍染体験を思い出しながら絞り染め風に輪ゴムで染まりのムラを作り、裁断して髪のパーツにしたらかなり良い感じ。
まち針で固定し、納得がいくまで複雑な髪形を作ったあと接着した。
このへんでスティック式とジェル式の裁縫糊に加え、紙テープのアイロン式接着も使用するようになった。
これがかなり優秀で、糊式と比べべたべたしないとことからL字ピンセットと合わせて髪の接着、セーラー服の構成なかどかなり安定して作れた。
セーラー服は特筆するような凝ったところはないが、眼鏡に関しては合うものが見つからなかった。
針金で作るにも悩んでいたところ、紙にフレームを描きレジンのマニキュアで切り抜いたものを固めるという方法を見つけたので実行。
違和感なくサイズピッタリのものができた。今回は銀縁のほうがそれらしかったので銀のジェルを塗ったが、ガンダムマーカーなどで塗ったらもっと綺麗だと思う。
せっかく手が慣れてきたので、頃合いを見てちょくちょく作っていきたい。家族からは自分のヒカセンも作ってくれと言われているし。
以上、覚書。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20230815071849-admin.jpg は見つかりませんでした。
しばらく前から作っていたいわゆる推しぬい、気が付いたら三人も錬成していました。
1人は大切なフレンドの誕生日そばでちょうどお会いして遊ぶ約束があったので、事前に確認取りつつFF14のフレンドのキャラのミコッテを。
真ん中は自分のFF14のキャラのハイエ、右は卓のキャラ(御堂筋)です。
細部の写真とかだいぶ撮り忘れたので、作るときに工夫やこだわったとことかメモしておきます。
・最初に作った ハイエ
胴体はぬいの素https://littlecloset.shopselect.net/ を購入したのでほぼ難なし。初めての刺繍に苦戦し、何度か解いたり隙間をペンで塗ったりなど四苦八苦していた。
服はシンプルなのもありすんなり。背中がきつかった。
模様に悩んでいた時に刺繍風に書けるジェルペンを知った時はかなり感動した。
靴は我ながらかなり頑張ったと思う。着せながらカットできる薄手の合皮クロスがかなりよかった。
髪はボア。FF14のモデルに近いのはこっちだが、完成してすぐはどうかなあと思っていたけど今はめっちゃかわいい。お耳ふさふさ。
・2,3番目は並行で作っていた 先に完成したのはミコッテくんのほうなのでこちらから
胴体も含め一から縫製した。クッキーマン式の胴体一体型は好きじゃないので、手足が別れた布を繋ぐタイプにしたけどめちゃくちゃ大変だった。
ミコッテということで尻尾もあるため、胴体の背中側に鉄のプレートを仕込み、尻尾パーツにマグネットを入れて着替えもしやすいようにくっつくようにした。
顔は一度添付の型紙で作り、前髪も刺繍したところ小さすぎてなんか可愛くなく、いやっフレンドのミコッテ先輩はもっとかわいい!!となり顔は全部作り直した。
胴体はBOOTHで購入したオタメイド様のものhttps://ota-made.booth.pm/items/4595266 、顔はぬいの素のほうにしたところ良くなった。他二人と比べて髪のボリュームが控えめのため、どのくらいが丁度いいのか試行錯誤。
服はミコッテ先輩の一張羅を再現するぞ!とかなり意気込みなかなかよくできたと思う。
シャツの模様再現縫い目がかなりいい感じ。あとベルトの構造と着せ替えの利便性をひもを長くしておなかに隠すことを思いついた時とか。
ブーツはそのままだとかなりがんばったほうなのだけど、脚がきつくて奥まで入り切っていないので頭のシンプルさと相まってちょっと頭身高めに見えちゃうので、もっとしっかり履けるようなら奥まで履けたほうがかわいく見えると思う。
全体的に服がきつかったので、胴体の縫製か服の型紙かどちらかに工夫が要りそう。
・三体目 御堂筋榛香
肌色が肌色じゃないキャラでお気に入りを作りたい!という気持から。型紙はたきゅーとさんのhttps://youtu.be/vUZvFf2Jm5w おすわりぬいぐるみネオ。
サイトのキャラ紹介ページを見てもわかる通り、紫の髪にグリーンのハイライトという厄介な髪形をしている。
しかも、1話で二本みつあみ、2話で一本みつあみになるところを再現しなければならない。
ということで、多色染めのヤーン糸を後ろ髪だけ植えつけ、ある程度髪型の自由を確保した。
しかし、そのままだと紫単色の首から上とめちゃくちゃ浮く。
どうしたものかとしたときに、エメラルドグリーンの布を紫にムラ染めすることを思いついた。
中学生の頃の藍染体験を思い出しながら絞り染め風に輪ゴムで染まりのムラを作り、裁断して髪のパーツにしたらかなり良い感じ。
まち針で固定し、納得がいくまで複雑な髪形を作ったあと接着した。
このへんでスティック式とジェル式の裁縫糊に加え、紙テープのアイロン式接着も使用するようになった。
これがかなり優秀で、糊式と比べべたべたしないとことからL字ピンセットと合わせて髪の接着、セーラー服の構成なかどかなり安定して作れた。
セーラー服は特筆するような凝ったところはないが、眼鏡に関しては合うものが見つからなかった。
針金で作るにも悩んでいたところ、紙にフレームを描きレジンのマニキュアで切り抜いたものを固めるという方法を見つけたので実行。
違和感なくサイズピッタリのものができた。今回は銀縁のほうがそれらしかったので銀のジェルを塗ったが、ガンダムマーカーなどで塗ったらもっと綺麗だと思う。
せっかく手が慣れてきたので、頃合いを見てちょくちょく作っていきたい。家族からは自分のヒカセンも作ってくれと言われているし。
以上、覚書。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20230815071849-admin.jpg は見つかりませんでした。
卓報告をここに置いていくテスト
2023.8.12
CoC「落夏」一日目
KP 和菓子さん
PL 雨音さん(長野 あずさ)
かざし(大曲 融季)
以下現在の感想
朝卓をやってみようの会。CoCはいまだに慣れてないけど雰囲気が……めちゃくちゃ良い!!!
そして描写が本当に綺麗なんだ……GMが書いてくれたのかな、本当に夏のあの日の……という感じ。
まだ日程は続くが、ここからどうなっていくんだろう。怖いこともありつつまだまだあると思うんだよなあ。
畳む
2023.8.13
PbL「ダブルヘリックスケーブルラヴァー」導入フェイズ
GM かざし(赤月 柳)
PL 譲原さん(越茅 巳杜莉)
自作シナリオテストプレイ。R18シナリオだよ!
以下現在の感想
思ったよりすんなり導入やれてる!!(作者です)
半テキで設定すり合わせつつ商業BLやるの本当に健康にいい。
実はスパダリな年下攻めはなんぼあってもいいですからね。
あとボイスで出てきた設定とかちょっと面白かった発言とか色々別タブにメモって行くのめちゃくちゃいいアイディアだな……って思った。
これからえっち自撮りのテキストを書くのだ……畳む
2023.8.12
CoC「落夏」一日目
KP 和菓子さん
PL 雨音さん(長野 あずさ)
かざし(大曲 融季)
以下現在の感想
朝卓をやってみようの会。CoCはいまだに慣れてないけど雰囲気が……めちゃくちゃ良い!!!
そして描写が本当に綺麗なんだ……GMが書いてくれたのかな、本当に夏のあの日の……という感じ。
まだ日程は続くが、ここからどうなっていくんだろう。怖いこともありつつまだまだあると思うんだよなあ。
畳む
2023.8.13
PbL「ダブルヘリックスケーブルラヴァー」導入フェイズ
GM かざし(赤月 柳)
PL 譲原さん(越茅 巳杜莉)
自作シナリオテストプレイ。R18シナリオだよ!
以下現在の感想
思ったよりすんなり導入やれてる!!(作者です)
半テキで設定すり合わせつつ商業BLやるの本当に健康にいい。
実はスパダリな年下攻めはなんぼあってもいいですからね。
あとボイスで出てきた設定とかちょっと面白かった発言とか色々別タブにメモって行くのめちゃくちゃいいアイディアだな……って思った。
これからえっち自撮りのテキストを書くのだ……畳む
2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
・サイトのリンクを貼っていいかたをゆるっと募集します
ツイッターが死にそうなので、サイト生きてるよ~という方はリンクを教えてくださればリンクページでご紹介します。
令和ってバナーとか作るのかな……わかんない
こちらも一言教えてくだされば基本的にはリンク許可を出すことにしておきますうので、ここを見ていて気になる方はどうぞ。waveボックスあたりからコンタクトとれるかな……?
ツイッターが死にそうなので、サイト生きてるよ~という方はリンクを教えてくださればリンクページでご紹介します。
令和ってバナーとか作るのかな……わかんない
こちらも一言教えてくだされば基本的にはリンク許可を出すことにしておきますうので、ここを見ていて気になる方はどうぞ。waveボックスあたりからコンタクトとれるかな……?
・新作シナリオを公開しました
無事、最新のシナリオをウェブイベント合わせで公開出来たーやったー!
https://twitter.com/sino463/status/16821...
こちらとなるのでRTとかいろいろしてくれたらうれしいです。
今回、シナリオデータをプリンターで印刷して校正するというのをやったのだけど、だいぶ手になじむし修正がしやすくて助かる。
小説本を以前出したときも同様にしていたので、今後も続けよう。
・自作キャンペーンシナリオの初回卓が完走した
もうこれも感無量だった。
かなり複雑なハンドアウトをシンプルなストーリーに乗せてたつもりなんだけど、かなり変な構造なのでドキドキしながら回していた。
後編の後半、泣きながら描写文書いていた……
許可が取れたらシナリオ裏話など公開したいなあと思っています。
もうひとつのテストプレイ組も後編に突入しているので、こちらも無事に完走してほしい!!!
無事、最新のシナリオをウェブイベント合わせで公開出来たーやったー!
https://twitter.com/sino463/status/16821...
こちらとなるのでRTとかいろいろしてくれたらうれしいです。
今回、シナリオデータをプリンターで印刷して校正するというのをやったのだけど、だいぶ手になじむし修正がしやすくて助かる。
小説本を以前出したときも同様にしていたので、今後も続けよう。
・自作キャンペーンシナリオの初回卓が完走した
もうこれも感無量だった。
かなり複雑なハンドアウトをシンプルなストーリーに乗せてたつもりなんだけど、かなり変な構造なのでドキドキしながら回していた。
後編の後半、泣きながら描写文書いていた……
許可が取れたらシナリオ裏話など公開したいなあと思っています。
もうひとつのテストプレイ組も後編に突入しているので、こちらも無事に完走してほしい!!!
・ぬいが一個完成しました
レポというか記録はのちほど。
・10月のアナコンに出るか迷ってる
リマスターを全然プレイできてなくて、当日の熱意の温度差が出てしまうかな……という懸念がちょっとあり。正直かなりTRPGで手いっぱいなところもある。
・一方、冬コミにシナリオ本を出す動きになってきてる
これは、クセのあるシナリオでインターネットに放流して一見で怒られたらちょっとやだな……という気持ちと頑張って作ったシナリオだから愛着がある気持ちのせめぎ合いの結果、部数を限って印刷費分くらいの値段がつく物理書籍なら気持ちの落とし所がつくなあという感じです。
冬コミ受かるかもわかんないですけど、頑張りたい……
レポというか記録はのちほど。
・10月のアナコンに出るか迷ってる
リマスターを全然プレイできてなくて、当日の熱意の温度差が出てしまうかな……という懸念がちょっとあり。正直かなりTRPGで手いっぱいなところもある。
・一方、冬コミにシナリオ本を出す動きになってきてる
これは、クセのあるシナリオでインターネットに放流して一見で怒られたらちょっとやだな……という気持ちと頑張って作ったシナリオだから愛着がある気持ちのせめぎ合いの結果、部数を限って印刷費分くらいの値段がつく物理書籍なら気持ちの落とし所がつくなあという感じです。
冬コミ受かるかもわかんないですけど、頑張りたい……
ぬいを作りたいぜ! 書きなぐりトピック
あとで画像とかを貼ってちゃんとページを作りたいのですがとりあえず備忘録おきばです
・作りたいもの
ヒカセン(ヴィエラ♀)、御堂筋榛香(TRPG自キャラ)
買ったものリスト
・Little Closetさん
ぬいの素 ピュアスキン
オプション 頭部布
カットクロス5mmボアピンク・ハイホワイト・紅色
カットクロ3cmボア ホワイト
・ユザワヤ
合皮クロス(ヴィエラの脚装備つくれるかなあ)
つぶ綿
クロスボアグレー
クロスボア紫
ピエリア(たぶん鋏)
接着芯
にしきいと刺繡糸銀
針セット
ウォッシャブルのなにか
フランス刺繍糸セット×2種
裁ほう上手スティック
手縫い糸
鉗子
ロータリーカッター
カットクロス赤
カッティングマット
2WAYリッパー
仮止めクリップ
ぬいスケルトン
チャコエースツイン
あとで画像とかを貼ってちゃんとページを作りたいのですがとりあえず備忘録おきばです
・作りたいもの
ヒカセン(ヴィエラ♀)、御堂筋榛香(TRPG自キャラ)
買ったものリスト
・Little Closetさん
ぬいの素 ピュアスキン
オプション 頭部布
カットクロス5mmボアピンク・ハイホワイト・紅色
カットクロ3cmボア ホワイト
・ユザワヤ
合皮クロス(ヴィエラの脚装備つくれるかなあ)
つぶ綿
クロスボアグレー
クロスボア紫
ピエリア(たぶん鋏)
接着芯
にしきいと刺繡糸銀
針セット
ウォッシャブルのなにか
フランス刺繍糸セット×2種
裁ほう上手スティック
手縫い糸
鉗子
ロータリーカッター
カットクロス赤
カッティングマット
2WAYリッパー
仮止めクリップ
ぬいスケルトン
チャコエースツイン
今回のサイト更新内容メモ。
・ツイッターが死にそうなので卓報告どうしようかなと思い、とりあえずPCのキャラデザとかだけ先に更新してみた。差分は卓終了後に置くようにすれば現行でも見れていいのかなとか。
・突然テンプレートの仕様に気づいたためぐちゃぐちゃだった段落とかの区分をきれいさっぱりにしてきた。お前、段落設定のせいで背景色ついてたのか。
・Waveboxを置いた。あんまり匿名メッセージツール置きたくなかったけど、ツールの説明にちゃんとIPアドレス保存してるあたりの説明があったため適当に置くよりいいかな……と。
課題
・せっかくかっこいいサークルロゴを納品していただいたので、かっこよく背景に表示したいがよくわからない。htmlでいいのかな……?
・ツイッターが死にそうなので卓報告どうしようかなと思い、とりあえずPCのキャラデザとかだけ先に更新してみた。差分は卓終了後に置くようにすれば現行でも見れていいのかなとか。
・突然テンプレートの仕様に気づいたためぐちゃぐちゃだった段落とかの区分をきれいさっぱりにしてきた。お前、段落設定のせいで背景色ついてたのか。
・Waveboxを置いた。あんまり匿名メッセージツール置きたくなかったけど、ツールの説明にちゃんとIPアドレス保存してるあたりの説明があったため適当に置くよりいいかな……と。
課題
・せっかくかっこいいサークルロゴを納品していただいたので、かっこよく背景に表示したいがよくわからない。htmlでいいのかな……?
2023年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
なんかめちゃくちゃサイトが重い(おそらく自宅のネット回線とセキュリティがケンカしてる)のと、うまくフォームが動かないので一言メールフォームをしまいました。
違うプラグインを探すか……
違うプラグインを探すか……
ワードプレスむずかし~!!!!
表示めちゃくちゃだったのを直しました。どこが改修完了じゃあ
多分ずっとサグラダファミリアだと思います。
文章とか色々書いてるんですけど、だいたいうちよそのオシカプエッチノベルなので自キャラのやつも書きたい。
というか個人サイトを久しぶりに持ったら一次創作したい欲が割と出てきて困る。TRPGをしばらく遊んでたら自分で服とかのデザイン考えるのが楽しくなってしまって……
表示めちゃくちゃだったのを直しました。どこが改修完了じゃあ
多分ずっとサグラダファミリアだと思います。
文章とか色々書いてるんですけど、だいたいうちよそのオシカプエッチノベルなので自キャラのやつも書きたい。
というか個人サイトを久しぶりに持ったら一次創作したい欲が割と出てきて困る。TRPGをしばらく遊んでたら自分で服とかのデザイン考えるのが楽しくなってしまって……
代とかざしヨシノ
元々わたしのインターネット人格はかざしヨシノだったんですが
いろいろあって「かざしさん」という響きを一度放り投げたわけで
で、検索にもひっかかりにくい「代さん」になったんですが
また「かざしヨシノ」となります。よろしくね(今さら)
一応プラスの意味としては、これからまた世界樹で何か書きたくなったときにかざしヨシノの名を取り戻した方がいいとか年月の風化で幸せな思い出が勝ったとか色々。
元々わたしのインターネット人格はかざしヨシノだったんですが
いろいろあって「かざしさん」という響きを一度放り投げたわけで
で、検索にもひっかかりにくい「代さん」になったんですが
また「かざしヨシノ」となります。よろしくね(今さら)
一応プラスの意味としては、これからまた世界樹で何か書きたくなったときにかざしヨシノの名を取り戻した方がいいとか年月の風化で幸せな思い出が勝ったとか色々。
FF14の自キャラの設定をまとめる
(新生開始〜)
名前 Hiye Ash ヴィナヴィエラ 女
雪うさぎだけど何かの理由でラバナスタ近郊の森で生まれる。
生後すぐに帝国の侵攻に遭い、母親はハイエを連れて森から逃げる。
しかし、途中で力尽き、そこへ同じく故郷を追われたロスガルのガンブレイカーの男性が赤子のハイエを見つけ、妻と娘を亡くした彼はハイエを養育することを決める。
旅の過程でララフェルの少年シーエとも出会い、シーエとハイエは兄と妹として育てられる。
ロスガルの男性は生計を立てるためにウェルリトで帝国の傭兵として働き、その影響でハイエは帝国の文化の影響を受けている。
それから30年ほど過ぎ、ハイエは老いてきた父と兄への恩を返すためグリダニアへと旅立った。
精神年齢はまだ12歳ほど。ボクっ子。
(新生開始〜)
名前 Hiye Ash ヴィナヴィエラ 女
雪うさぎだけど何かの理由でラバナスタ近郊の森で生まれる。
生後すぐに帝国の侵攻に遭い、母親はハイエを連れて森から逃げる。
しかし、途中で力尽き、そこへ同じく故郷を追われたロスガルのガンブレイカーの男性が赤子のハイエを見つけ、妻と娘を亡くした彼はハイエを養育することを決める。
旅の過程でララフェルの少年シーエとも出会い、シーエとハイエは兄と妹として育てられる。
ロスガルの男性は生計を立てるためにウェルリトで帝国の傭兵として働き、その影響でハイエは帝国の文化の影響を受けている。
それから30年ほど過ぎ、ハイエは老いてきた父と兄への恩を返すためグリダニアへと旅立った。
精神年齢はまだ12歳ほど。ボクっ子。
ご依頼(十二星座館射手座)のイラストを更新しました。
ネタバレにならないライナーノーツ
射手座からケイローン→乗馬、馬モチーフとなりました。ヒールは奇蹄目の馬の蹄。なにもかもうおっでっか……ってなってほしくて描いた。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20230819235733-admin.png は見つかりませんでした。