No.451, No.450, No.448, No.447, No.[4件]
・FF16に手を付け始めた
日々の楽しみがもっとあるといいな~と思ったので積んでたFF16を始めました。
タイトルロゴが出るとこまで行ったんですけど戦闘の手触りがニーアオートマタに近くて(ストーリー重視モードというアクションゲーム苦手民救済処置がある)楽しい。
アクションゲーム苦手なのにアクションゲームが出来ているような気分になれる。こういうのがいいんだよこういうのが。
そしてこのゲームは鳥に厳しい。まあFFにおいてチョコボは軍馬ですので愛玩されつつも同時に普通に戦場で死ぬからな……チョコボ以外の鳥にもこのゲームは厳しいけど。
日々の楽しみがもっとあるといいな~と思ったので積んでたFF16を始めました。
タイトルロゴが出るとこまで行ったんですけど戦闘の手触りがニーアオートマタに近くて(ストーリー重視モードというアクションゲーム苦手民救済処置がある)楽しい。
アクションゲーム苦手なのにアクションゲームが出来ているような気分になれる。こういうのがいいんだよこういうのが。
そしてこのゲームは鳥に厳しい。まあFFにおいてチョコボは軍馬ですので愛玩されつつも同時に普通に戦場で死ぬからな……チョコボ以外の鳥にもこのゲームは厳しいけど。
2025/3/13~「MARGINALMAN -reBirth-」G卓 作・GM:かざし
PC1 指参さん(実りある苦難《ブルーベリー・ジャム》)
PC2 もりさん(城崎 睦)
PC3 まくらさん(日渡 沙傘)

おもちができたぜ。

一つ目現行OK、二つ目通過済みのみ
1日目:
始まってまいりましたマージナルマンキャンペーンも遂に6卓目。
ジャムちゃん、だいぶ危険人物では?→城崎くん、だいぶ要注意人物では?→日渡さん…………
日渡さん、こえええ~(NPC視点)とかわええ~(GM視点)を行き来する。お金持ちになってほしい。
セルリーダーさんと支部長さんのRP指針をいただいて動かしているのですが、初日はいつも冷や汗ダラダラになる。
初日であいつらブロークンしたんだ!がもう出てしまってこの先どうなる。なるようになる。
4日目:
飛んで4日目!
毒キャットで沸くフロア。そして下の名前登録でさらに沸くフロア。
各ハンドアウトシーン二周目からのこのトリガーの空気がな~好きでな~
おどおどしていたジャムちゃんが段々しっかりとした思考を見せてきてグッときます。
このシナリオに限らず、初日や導入でどんな人なんだ……と思っていたPC達がいろんな角度から見えてくると嬉しい。
5日目:
ここに来て色々開いたりなんだりした!
ジャムちゃんが支部長に対して信頼の方がPなの、なんかこう……グッとくる。
城崎くんもはぐらかしたり掴みどころのない相手の仕方から、考えを後押ししたり自分の思いを言ってみたりと明らかな変化がある……
オリジナル相貌失認イベント、思ったより怖くなっちゃったけど大人は名札で若めの支部員はジャムちゃんにお下がりしたみたいなアクセサリーだったりするんだろうな、とか。
見せたいところまで見せた!!!また次回。
6日目:
今回も色々開いたりなんだり!
城崎くんの考えが聞けて嬉しかったな、この現状を打破したいという気持ちが怠そうな導入とは裏腹にとても強かったところ……
そしてやっぱりシナリオ後半の雑談タブがあったまりつつもうすぐこのシナリオ終わっちゃうんだ~のさみしさ、ある。でも……このシナリオには後編が……ある!!!!
#低温度正論パンチ
畳む
1日目:
Q.何したの? A.素敵な喪服でしょ♪とセルリーダーがPC3に言われた
セルリーダー依頼シーン、な、な、なんてことを!!!日渡さん!!!!!
このシーンでこんなに圧を受けたセルリーダー初めて見た。かわいかったです。畳む2
PC1 指参さん(実りある苦難《ブルーベリー・ジャム》)
PC2 もりさん(城崎 睦)
PC3 まくらさん(日渡 沙傘)

おもちができたぜ。

一つ目現行OK、二つ目通過済みのみ
1日目:
始まってまいりましたマージナルマンキャンペーンも遂に6卓目。
ジャムちゃん、だいぶ危険人物では?→城崎くん、だいぶ要注意人物では?→日渡さん…………
日渡さん、こえええ~(NPC視点)とかわええ~(GM視点)を行き来する。お金持ちになってほしい。
セルリーダーさんと支部長さんのRP指針をいただいて動かしているのですが、初日はいつも冷や汗ダラダラになる。
初日であいつらブロークンしたんだ!がもう出てしまってこの先どうなる。なるようになる。
4日目:
飛んで4日目!
毒キャットで沸くフロア。そして下の名前登録でさらに沸くフロア。
各ハンドアウトシーン二周目からのこのトリガーの空気がな~好きでな~
おどおどしていたジャムちゃんが段々しっかりとした思考を見せてきてグッときます。
このシナリオに限らず、初日や導入でどんな人なんだ……と思っていたPC達がいろんな角度から見えてくると嬉しい。
5日目:
ここに来て色々開いたりなんだりした!
ジャムちゃんが支部長に対して信頼の方がPなの、なんかこう……グッとくる。
城崎くんもはぐらかしたり掴みどころのない相手の仕方から、考えを後押ししたり自分の思いを言ってみたりと明らかな変化がある……
オリジナル相貌失認イベント、思ったより怖くなっちゃったけど大人は名札で若めの支部員はジャムちゃんにお下がりしたみたいなアクセサリーだったりするんだろうな、とか。
見せたいところまで見せた!!!また次回。
6日目:
今回も色々開いたりなんだり!
城崎くんの考えが聞けて嬉しかったな、この現状を打破したいという気持ちが怠そうな導入とは裏腹にとても強かったところ……
そしてやっぱりシナリオ後半の雑談タブがあったまりつつもうすぐこのシナリオ終わっちゃうんだ~のさみしさ、ある。でも……このシナリオには後編が……ある!!!!
#低温度正論パンチ
畳む
1日目:
Q.何したの? A.素敵な喪服でしょ♪とセルリーダーがPC3に言われた
セルリーダー依頼シーン、な、な、なんてことを!!!日渡さん!!!!!
このシーンでこんなに圧を受けたセルリーダー初めて見た。かわいかったです。畳む2
かざし(穣 詩子)
ゆめくらげさん(杁中 ちどり)
一つ目現行OK 二つ目KPのみ
コマがあるとうれしい!と部屋に書いてあったので20分くらいで描いた横顔コマ
スクショはお願いするのを忘れていたのでまた今度。
1日目:割と天然なのか?詩子……陰気ではない、これは。
思ったよりこの子ぼんやりとしている。見た目とのギャップにがっかりされるか良い!ってなるかの二択に分かれる子だ。
なんとなく、詩子が見た目とは逆にぼやっとしていてちどりちゃんはしゃきっとしているからこの二人はこうしていたのかもという手触り。
詩子、割と現実寄りの思考をしているので突拍子もなさそうなことをこういうときに言えるといいのかも!と思っているのかも。
しかし配信者やれる女の子と女優志望やれるビジュなAPP13と14の女の子幼馴染ペア、学校とかで一目置かれてそうだ。
2日目:
詩子の部屋入ったあたりで怖すぎて笑顔になり始めた(お化け屋敷で怖くて爆笑するタイプなので正常です)
これだよ……ホラーって……
ところで頭の中にメランコリーキッチンとかクランベリーとパンケーキとかそういうのが浮かんでいる そういうタイプのあれだよ
二回目のBGM変わったあたりの調査、マジで怖すぎて思わずヘッドホンを外して深呼吸してしまった。
どっちかっていうとフィクション怖気持ちいい痛気持ちいいのタイプの人間なんだけど、思ったより具体的な想像がしやすいものに引っ張られて身体がノンフィクションに寄ってしまったな。良く寝ましょう。
畳む
1日目:ガス料金とかツムラっぽい雰囲気の入浴剤とか、妙な生活感があると怖い。CoCあるあるだと思います。
情報から察するに二人の認識できてたり覚えてたりする内容が互い違いになっている気配があるが、はて……
畳む2