かいかうわごと
てがろぐ

お引越ししました なんとサイトが復活しました

カテゴリ「TRPG」に属する投稿178件]5ページ目)

2024.8.15 DX3「MARGINALMAN -reBirth-」E卓 GMかざし

PC1 柚莉さん(雷音 結夢)
PC2 円堂樹さん(十六夜 丹午)
PC3 ゆめくらげさん(我妻 葉月)

以下、一つ目現行同卓可、二つ目完走済みのみ


ボーイミーツガールを存分に……やっているぞ!
十六夜くんのもごもごしてるけどつつくとワッと喋る感じ、人馴れしてなくてかわいい……
結夢ちゃんも意外とシュンとしててなんだか似た者同士のような真逆のような、かわいいチルドレン組だね~
我妻さんがびしっと刺してくれての十六夜くんRHOへの引き、楽しみですね(中身を知ってるGM)
畳む

少しこのシナリオのPC1についてネタバレアペンディスクページに書いたりしました。畳む2

TRPG

【完走】2024.8.1 DX3「インフレイムズ・フィーバータイム」 GM 雪人さん
善き歩行者のためのゲマインシャフト継続
NPC 虎落 鳴子(雪人さん)
PC 頼月 雪崩(かざし)


射撃と重戦車、うーん美味しい!!
帰ってくるのが上手い男、頼月雪崩。
意外とこの人悪さした人にも優しい。面倒見がよいのかも。
エネミーに対して同情的だったの、結構意外だったな。
このこれからも腐れ縁が盤石に続いていくんだろうなあという信頼感、いい支部といい二人だったなあ~
20240802004619-admin.png畳む

TRPG

2024.7.31 DX3「インフレイムズ・フィーバータイム」 GM 雪人さん
善き歩行者のためのゲマインシャフト継続
NPC 虎落 鳴子(雪人さん)
PC 頼月 雪崩(かざし)


ゲマ出身事務員恒例戦闘ごみダイス!
というのは言い訳で普通に構築がミスってたのですが、それにしても出目の振れ幅がなかなか。
命中外す事務員、そこそこいるんだよな……
しかし調査に調達は異様に器用な出目なので、整合性……。
そして頼月、面倒見がよいというかなんというか。オカンに段々なってるような……。
黒羽くんにマジレスされるのを心配したり、チルドレンズの面倒を心配したり、大人はつれえなあ。
クライマックスボスとの会話、黒羽くんと自然に口調が似てしまいなんとも師弟を感じたりしています。
畳む

TRPG

2024.7.30 DX3「インフレイムズ・フィーバータイム」 GM 雪人さん
善き歩行者のためのゲマインシャフト継続
NPC 虎落 鳴子(雪人さん)
PC 頼月 雪崩(かざし)


愛車の修理に年収を吹き飛ばす男、頼月雪崩。
洒落たものしか作れない男、頼月雪崩。
虎落さんが熱を出したということで晴れてPCとなったんですが、思いがけず大事な話を初日からしたなあ……と感慨深くなってます。
ゲマ継続の事務員、みんな継続先で素を見せていくんですが、今回の雪崩は学生時代に戻ったような感じなんだなあと。
雑に軽口をしてみたり、でも甲斐甲斐しく世話をしたり。
こじれたり戻ったりしてるけど、不器用な友情と器用だと思い込んでる不器用な友情だなあ~。まあ大分素直になったじゃんとは思いました。
20240730234430-admin.png畳む

TRPG

2024.7.23、7.24 DX3「MARGINALMAN -reBirth-」E卓 GMかざし

PC1 柚莉さん(雷音 結夢)
PC2 円堂樹さん(十六夜 丹午)
PC3 ゆめくらげさん(我妻 葉月)

以下、一つ目現行同卓可、二つ目完走済みのみ


雷音ちゃんのツンの女子、いつもの柚莉さんの味~(うれしい)
そして打ち解けてきてからの十六夜君に対してちょっとおねえさんっぽい感じ、可愛いねえ……ボーイミーツガールを感じますよ!
学校外が拠点になったのは地味に初めてなんですが、5卓回してもまだまだはじめてのケースが出てくるのが本当にGMって楽しい。
十六夜くんがかなり世間知らずで、庇護欲がめちゃくちゃ掻き立てられる。赤ちゃん……
我妻さんが思ったより大人で不思議おにいさんでかなり良い。保志の声帯してそう(GMの願望です)
みんなかわいいねえ!次回も楽しみです。
畳む

ゆめさんいい趣味してますねえ!!!(CNのジャックフロストを見て)
今回支部長とセルリーダーののCNが支部長「朽ちた灰/フォールン・アッシュ」、セルリFH所属時:「灰の如き蜻蛉/エフェメライク・アッシュ」でニコニコしてしまった。畳む2

TRPG

2024.7.9 DX3「Who killed “Cock Robin” ?」(作:ゆいこ 様) 焼いだGM

PC1 (夜高成月)紙箱みどさん
PC2 (阿僧祇飴恋)かざし
PC3 (“リング・ア・ベル”) ゲレンデさん
PC4 (射場本 明鐘)円堂樹さん
 
クックロビン会!※クックロビン会とは継続前提で自作既存問わずいろんなシナリオを持ち寄って遊ぼうぜ!の会だ!


僕の成月がNTRれた!!!!(僕のでもないしNTRれてもいません)
えっ待ってこんなに持ち込み設定とめちゃくちゃになることある???
なんか飴恋、思ったより成月のことをN独占欲なことない???いやこれあんまり良くない感情というかあいつは僕がいないと駄目なんだのあれなのでこれ絶対よくないぜ。ビックサイトが沸いても知らないぞ。
自分のことを有能(だと思ってる)PONなのが飴恋なので、成月くんを面倒見てやるぞの意識が強いんだろうなあ。
そしてベルくんさんの年相応反応、サイコー!!これから毎日ドーナツを経費で落とそう。

畳む

TRPG

2024.7.8 CoC「花冷えに亡く季節」タミKP

HO1:記 (ユーナ)雪人さん
HO2:花 (ミハル)かざし


以下、一つ目同卓OK、二つ目KPのみ(図書室のネヴァジスタ抵触)

あの引きずり出したとき、PLはモニターの前でマジで泣いてました。
ネヴァジスタプレイヤーとしては、ペネロペの「ママを煙みたいに消しちゃった」の部分に本来は具体性があったのではないかと思っていますね…………親の離婚を誘発したとか、そういう。
畳む

秘匿処理部分。
一つ一つ、あの曲(あの曲)のなかでずっとはずれのようなものを引かされて、それでも次が鍵かもしれない、そう願いながら部屋を巡って。ミハルの焦りが、鼓動が。PLの拍動を絞るように。
私を好きにならないで、そう言った。けれど、あなたを失いたくない。
時間が私を責めている、鍵のひとつひとつがあなたに土を被せているかもしれない。
でも、あなたは葬られなかった。
あなたは、いつものように困った顔でおろおろとしていた。
初めて触れて握った手で祈った時、もしあなたへの思いが飢えになったとしても。
後悔はない、そう思った。
あなたが私をきれいだと言った。あなたを引いた私の手が、あなたの瞳に映る私が、綺麗だと言った。
こんなにあなたを求めたのなら、それが友情でも、食欲でも。もうどちらでもいいから。

畳む2

TRPG

2024.7.2,7.6「MARGINALMAN -enBers-」B卓

PC1 留さん(渋木 千秋)  PC4 留さん(永嶋 梢枝)
PC2 ななねさん(大渡 マイナ) PC5 ななねさん(白銀 水瀬)
PC3 焼いださん(栃部 薙経)

同卓OK

みんながお話ししてくれて嬉しいよーっ!!!(n回目です)
今回、マイナちゃんと渋木くんがすっかり友達になった様子なのもそうだし、大人組に二人がちょっとつついて、頑張ってよね。という感じの後押しをしていたのがすごく嬉しかったな~と思っております。
マイナちゃんの石ころの話も、前を向いてねというメッセージにかなり思うところあり。
栃部くんも、前編後編どちらの彼も守るべきものがあるんだなと。
ファンディスクやれて本当に良かった。みんなありがとうございました!!
20240708211250-admin.png畳む

TRPG

2024.7.2「MARGINALMAN -enBers-」B卓

PC1 留さん(渋木 千秋)  PC4 留さん(永嶋 梢枝)
PC2 ななねさん(大渡 マイナ) PC5 ななねさん(白銀 水瀬)
PC3 焼いださん(栃部 薙経)

言語化する能力が落ちているからこその綴るリハビリ。

同卓OK

今回前半の感想かけてなかったんですけど……みんなが動いてる!喋ってる!嬉しい~!!!
本編は前編でも後編でも、結構それどころではない状況だったのもありみんなピリピリとせざるを得なくて。
でもこのPCPLみなさんの漫才ともいえるような掛け合いが、すごく好きなんですよね……。
今回は戦闘メインでしたが、エンゲージのマップシートはもうこれでいこう。と思いました。
エンゲージをうまく使う、ダブルクロスの目標に一つ増やしました。ありがとうスーパーバイザー。畳む

TRPG

2024.7.1 CoC「花冷えに亡く季節」タミKP

HO1:記 (ユーナ)雪人さん
HO2:花 (ミハル)かざし

言語化する能力が落ちているからこそ、敢えてこうして心のまま綴るリハビリを。


以下、一つ目同卓OK、二つ目KPのみ(図書室のネヴァジスタ抵触)

18歳になったら終わりになるのか、というのは予感としてあって、それがあの黒い人であったりとかそういう予想を立てていた一方ででもこの子たちは18歳にはまだ遠い子もいる。とも疑問に思っていた。
今回の話で、そこが少し見えていたところと……自分の在り方を考えてしまうなあ、とも思ってしまう。
ユーナとミハル、自分たちの運命が何故引き寄せられたのか。そう考え始めてくるなあとも。

ユーナがこのサナトリウムのキーではあるんだろうけど、そうなればなるほど怖いよお……

畳む

自分の花のことが絵本によって繋がり、同時に一つの恐怖が芽生える。
この自分によく似た境遇の絵本の内容が正しければ、ユーナに触れることは、ユーナを失うことに繋がってしまうのではないか?
村人がそうであるように。
今までずっと、少しずつユーナに触れていきたいと思っていた。好意が滲み、親愛が沸いてきているのだと思っていた。
けれど、それが欲であるならば?
この友情は、美味しそうなパンへの微笑みなのでは?
自分にできるのは、パンを食卓から遠ざけて、少しでも香りを嗅がないようにして、健気な焼き目に気付かないようにして。
それが本日分の終わりあたりですね。

そして、もう一つの懸念。ここの少年少女が望んで子供の終わりを断つならば。
その瞬間が幸福の果てだったら怖いなあ…………と思ったのでした。
→やっぱりそうかあ……
畳む2

TRPG

2024.6.2 「ロッソ・ユーフォリア」

GMPC (ジェミー)かざし
PC (黎 博文)はまちさん

TRPG

2024.6.1 「In a time of Blood and Awakening」

PC1(綾端 景嗣)ひくーさん
PC2(尾霧 灯切)紙箱みどさん

TRPG

2024.6.5、6.6「MARGINALMAN -enBers-」B卓

PC1 留さん(渋木 千秋)  PC4 留さん(永嶋 梢枝)
PC2 ななねさん(大渡 マイナ) PC5 ななねさん(白銀 水瀬)
PC3 焼いださん(栃部 薙経)

TRPG

2024.6.3 CoC「花冷えに亡く季節」タミKP

HO1:記 (ユーナ)雪人さん
HO2:花 (ミハル)かざし

以下、一つ目同卓可、二つ目KPのみ(なぜか図書室のネヴァジスタのネタバレがある)。

怖すぎて美しすぎて脇腹が痛くなってる(マラソン理論)今は心臓がきゅっとなってる。いやあ本当に心臓できゅって痛むんですね。これは喜んでいます。呼吸がマジでできないです、例えるなら防水スプレーを吸い込んだら肺がこうなる感じですね。なるほど。これは喜んでいます。鼓膜がぎゅーってなる、これは普通に外で雨がすごい。

CoCって、こわいよお~!!!!!!!!

でも、こういうふうにフィクションで感情をガンガンに揺さぶるの、本当にありがたいんですよね……人生に必要な潤いさ……こういうのに青春注いできたから……

畳む

この曲は……ずるいですよ!!!!!(モニターの前で泣く)
あの、情景が見えるんですよ、ウィンドウの中の暗い画面、静謐な語り口、深夜のモニター、液晶画面。麗しくそして幾重にも皮を捲っても果実に辿り着けない少年たち、冷たい冷房、引いていく血、針を刺したような心臓。
そしてこの曲は、今まさにの苦痛の序曲でしかなく、これから悲劇が広がることも刻まれている。知ってしまっている。今ウィンドウの中で、少年少女が語り、テキストが流れている。これから起きる哀しみを否応にでも想起してしまう。一杯のワインを。

アー畳む2

TRPG

2024.5.28 DX3「Who killed “Cock Robin” ?」(作:ゆいこ 様) 焼いだGM

PC1 (夜高成月)紙箱みどさん
PC2 (阿僧祇飴恋)かざし
PC3 (“リング・ア・ベル”) ゲレンデさん
PC4 (射場本 明鐘)円堂樹さん
 
クックロビン会!※クックロビン会とは継続前提で自作既存問わずいろんなシナリオを持ち寄って遊ぼうぜ!の会だ!


復習のためにログを読み直してたら飴恋の一人称がフヤフヤしてたのでメモ。
気を張ってるとき→おれ、俺
素→僕

出目が、低気圧に襲われてる!!(この記事を書いているときの天気が台風並みの大荒れでした)
でも飴恋のガードやさんとしての仕事がカバーリングエフェクト使えてないの、未熟なチルドレンだね~という感じで楽しい。ゲーマーズフィールド買おうな。
成月くんとの絶妙な距離感、いいね~この、どっちがしっかりしてるとかなくてどっちも危うさが合って片方が傾いたら片方がカバーする感じ……。
そしてみんなドアを壊したりキーボードを叩いたりモニターバキバキしたりする。このくらいコミカルな感じもめちゃくちゃ良い……
僕はどうなる(めちゃくちゃなことが起き続ける)待て次回。
クックックロビン(復唱)メダカ(復唱)畳む

TRPG

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。