かいかうわごと
てがろぐ

お引越ししました なんとサイトが復活しました

カテゴリ「TRPG」に属する投稿178件]4ページ目)

2024.10.14 DX3CRC「そして、火葬炉の底にあるΛ - C卓」「そして、火葬炉の底にあるΛ - C卓」GMまくらさん

北御門 才 (ゆめくらげさん)
無洞 有耶 (くろはちさん)
暮淵 逅 (はまちさん)
水城 譜割 (かざし)

一つ目同卓可 二つ目GMのみ

今日はなんかいっぱい喋った気がする!お仕事モードがだいぶあるのかも。
みんなに表情筋が増えてきてて嬉しい。
荷稲さんかわいいよ~ もう常にいて欲しいけどこんな島に連れてきてはいけないな……
そして順調に怖い。怖いことがめちゃくちゃ起きてるよ!!
関係ないけど今ダンダダンにハマってるのでキャラシ作った時には想定してなかった超能力者連れてきたらと島の空気と嵌って最高に嬉しい。畳む

TRPG

2024.10.7 DX3CRC「そして、火葬炉の底にあるΛ - C卓」「そして、火葬炉の底にあるΛ - C卓」GMまくらさん

北御門 才 (ゆめくらげさん)
無洞 有耶 (くろはちさん)
暮淵 逅 (はまちさん)
水城 譜割 (かざし)
20241007234045-admin.png


以下ネタバレ 二つ目GMのみ


すごくクトゥルフ神話だ!!!!!!!
そしてGMの地の文がめちゃくちゃ好き……この描写文が吸いたいのだ。無限に吸っていたい。
そしていきなり怖くて最高に好き~!!!この、異能があるけど怖い雰囲気すごくCRCって楽しい。うれしい~
北御門さんがバチッと安定しており、暮淵さんはビビってたり俺がビビらせたりしている中無洞さんがTHOをいきなりもらっていて俺達もうやばいよ。
水城譜割の年齢、いくつなんだろうな~……
畳む

サイオニクスってこえ~!!!でもこういうの大好きです。怖いから。
この、邪神から感じるのとはまた違う”察しちゃう”やつ大好きです。そこから何を意味するかわからないのも含めてね……畳む2

TRPG

2024.9.20、10.3 シノビガミ「シンガネビート」1話・2話

HO心 三笠 玄(はまちさん)
HO鉄(NPC) テツ(”鉄”)

後日追記!

TRPG

2024.10.2 DX3「MARGINAL MAN -Broken-」E班 GMかざし

PC1 唯月 仄華(柚子さん)
PC2 日向 翼(円堂樹さん)
PC3 我妻 葉月(ゆめくらげさん)

一つ目現行OK 

E卓もついに後編へ突入!
チルドレン二人の温度感の違い、今までとはまた違うPC1の雰囲気、今回もウキウキワクワクなのです。
今回もPC2の作画を担当させていただきました(大感謝!!)
この平和な日常が一瞬で吹き飛ぶさまがたまんないんですよ(作者)
末詫先生の通知表、途中卓から導入したけど毎回楽しみながら書いてる。
畳む

TRPG

【完走】2024.9.30 CoC「花冷えに亡く季節」タミKP

HO1:記 (ユーナ)雪人さん
HO2:花 (ミハル)かざし


以下、同卓OK


もう数年、リアルの方が辛くて苦しくて、苦く、鉄が溶けたような濁った涙ばかり流していた。
しかし、この物語の終わりへのユーナの手紙、言葉、ユーナの明日、そこから流れ落ちるこのキーボードを打っている私の涙はひどく滑らかで、透明だった。
モニターの向こうのあなたと、見守ってくれるあなたが、ディスプレイの中の彼女が、文字が、今この瞬間を一つも欠けることなく、温めて抱き留める。
セッションの会話で、柔らかな、抱きしめてくれる、という言葉を多く使ったように思う。
それは、彼女たちの運命と物語を抱きしめる私たちの思い出もあり、彼女たちに包まれているのは私でもあるのだと思ったのだ。

長旅でした。けれど、ゆっくりと小舟を漕ぐような静かな時間でした。
一週間の中で、とても繊細で優しい時間だった。
ユーナ、あなたへの想いは沢山セッションの中で伝えさせてもらいました。余りある、ではなく正しく、ミハルとして伝える想いをすべて伝えきりました。あなたがミハルのために何度も涙を流してくれたこと。どんな花よりきれいなものでした。
KP、まずお誘いいただいたこと。そしてこの長い船旅を共に波と共に進んでくれたこと。感謝しています。
長いセッションの中で、様々なことでご迷惑をおかけしていました。リアルの苦しみを持ち込んでしまったこと、何度も申し訳なく思います。けれど、この時間、この空間で過ごした四角いウィンドウの向こう、あなたが作ってくれたこの時間を確かに抱えてこれからも生きていくのだと思いました。

改めて、タミさま、雪人さま。貴重な時間をありがとうございました。またどこかの物語でお会いできることを。
畳む

TRPG

2024.9.29 DX3「パーティパノラマパッケージ」テストA

PC1 金宵原燕・(オルシー・バーゲスト・リム・オルバーン・カルムナエ・エイトミ)紙箱みどさん
PC2 於多 槻市・(不柩命樹 紅果・浅野・クロ)センカさん
PC3 三茅 透意・(司馬名 羣治・和邇島 万斉・狩屋 久々留)なしきさん

異様なPC一覧になった。


テストプレイのGMしながら書くてがろぐ、忙しすぎて余裕がないぜ!(備忘録なので書き留めたい)

煽るオルシーちゃん!煽る司馬名さん!パニック紅果さん!
可愛い空間(?)いいなあ~ 地味にマジェンタ同HOが二人いたりとか。
エイトミさんの召喚セリフ(?)好きすぎ、一言言うたびになんて???ってなるの好きすぎる
畳む

TRPG

【完走】2024.9.11 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。

追討。長い長い彼女の旅も遂に終わり。
死にに行くため、そして心中するための彼女の旅は生き汚くあがくことで終わりを迎えた。
けれど、生きるために泥を浴びた彼女は星を選んだ。愛した人を星にするために生きる彼女そのものも、また誰かの星になる。
愛したからこそ、愛されていたからこそ、共に死ぬことはできない。
未だ死んでいない人であった彼女は、もう違う。
愛する人が愛した人が生きる、その未来を選んだ果てぬ夢。
これからの旅は追悼ではない。
果てない人生の旅を、幽融は生きていく。

改めて、GMうみねこさん本当にありがとうございました……!!
シノビガミリハビリの中の手厚いサポート、あたたかなNPCたち、そして愛してしまうほどの人間味と切なさ溢れる借眼公。
長い旅の中で心身共に支えとなっていました。畳む

TRPG

2024.9.4 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。

離せーっ!!私は某ジャンルで刀さにを食って生きていたんだ!!!(あばれるPL)
今回はPCは暴れませんでした。その代わり覚悟200%になりましたが。
今回の幽融は借眼公に殺されると思って旅をしていたので死ぬときはあなたのせいで死んだと遺言しようと思っていたとかそんな感じでした。暴れてません。
食事のシーンがやたら多かったのを回収できたので満足です。MIUとアンナチュラルとラストマイル。
幽融、今回は出目の危ういところもあったけど順調に勝ってるので中忍頭って偉大だ。畳む

TRPG

2024.8.31 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。


秘密を抜くシーンの無音からのBGM復帰したときの描写文に「互いにひどく緊張していたと気付いた。耳に周囲のざわめきが戻ってくる。」って書くのは天才過ぎませんか?このGMが天才大賞。
私はFF8のスコールのムービーでの笑顔が笑い慣れてない人の笑顔と評されているのが大好きなので叫び慣れてなかったり怒り慣れてなかったりする人の上手に大声を出せなかったりするところがすごく好き。

~ここに借眼公の秘密を開けたときのすごいさまざまがありますがPCが手綱を引きちぎってログで大暴れしたため省略します~

追討……恐ろしいシナリオです。私をこういうハンドアウトでこういうシナリオに連れて行くとこういうものが見れます。呼んでください。
畳む

TRPG

2024.8.30 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。


このてがろぐはセッションしながら書いてるので途中でひっくり返ったりするよ。
本日は4サイクル目から。
なんか出目が……いい……。と油断してもいけないんですけどね。
シノビガミのプロットシステム、なんかすごい好きになってきました。というかPvPではなくタイマンや二人協力とかで強敵に挑むの、すごい好きかも知れない。二人協力はもしかしたら対立するかもしれない軸から頑張って協力するものを含む。
順調にハーレムルートを進む幽融ですがまさかこんなことに……ちょっとなるとは思ってました。幼未亡人の成長後が師匠を喪ったという設定であれば、と非殺を持ち込んだところで最初の相手を選ぶときにこっちだろうなあ。というのはなんとなく予想と希望を考えていたり。
ところで九悶と幽融の百合、かなり有り……。
こどもが苦手な敵、本人の中で姿もおぼろげな許婚がどう死んだのか、明かされていてもいなくても結構傷なんだろうな……と思ってます。
積み上げることを恐れている生き方、崩されることを運命づけられたかのように思ってしまった少女なんですよね。
私が成人女性のキャラクターを作るとき、少女の心をどこかに要素として入れることが多くて、それが希望であったり呪いであったりするのですが。
全然関係ない話をするんですけど世界樹と不思議のダンジョンでフーライ(風来のシレンモチーフのジョブグラフィック)に狂っていたおかげで借眼公のグラフィックにかなりの脆弱性があります。手甲に手袋とか……狩衣とか……
私PL、ちょろいのでNPCに愛情とか友情とかバディとか向けられるとすぐ好きになっちゃいます。恋愛勇者 (feat. GUMI)
畳む

TRPG

20248.26 CoC「花冷えに亡く季節」タミKP

HO1:記 (ユーナ)雪人さん
HO2:花 (ミハル)かざし


以下、一つ目同卓OK、二つ目KPのみ

タミ!!!!!雪人!!!!!!ここにマージナルマンブロークンってシナリオがあって!!!!!!!(抱えて海に飛び込む)
ユーナちゃんの泣き顔差分、出るとついPLも泣いてしまうんだあ……

ユーナちゃんの宿題予告もあったし、どうなるかな……
畳む

ミハルとしては、いままで生きてきてしまった、もう罪を犯した後である、ということが一つのキーになっているような気がして。
今ある命はもう既に奪った命の蓄積である、それは今自分が自死を選んだとして霧散してもとあった場所に帰っていくわけではない。
例えば今までずっと罪がなく、今食べることで生きながらえろと言われたら迷わず絶食を選んだだろう。
けれど、生きてきたことの意味、この体に咲いた花が罪の証拠だとしても、それはユーナが記す何ものかと違うのかと問えばそれは首を振れない。
残虐なことをしたかもしれない、おぞましいこともしたかもしれない。けれど、確かにミハルは綺麗だと思ったものに触れて、取り込んできたんだと。
だから、ユーナの大切なものにミハル、ここの皆、ユーナ本人の思い出、どれか一つでも傾斜があったらそこを選んでしまっただろう。
今回の賭けは今のところの逃げでもあり、希望でもあったり。畳む2

TRPG

2024.8.23 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。

今回はだいぶ心を通わせた……のではないでしょうか。
借眼公が段々優しくなっているような、可愛い面を見せるような。
幽融も、ぼんやりしつつ心根の芯が見えてきましたね。お師匠様のことも大好きだったんだろうなあ……。
お師匠様の傍にずっといた借眼公の叱咤、幽融には懐かしいものだったのかもしれませんね。
幽融のRPで一つ重点に置いていることがあって、どんなにボケていても暢気にしていても、親のような師匠の死に深く悲しんでいることは絶対に揺らいでほしくないと思ってます。
ずっと肉親と家族になるはずだった一家に哀悼をし続けて生きてきた彼女なので、悲しみ方もあまり上手ではないし誰かと添い遂げたりするような未来も特に考えていない。
でも、ずっとフラットな子なのかなとPLは思っていたのですが借眼公とのやり取りの中の亡くすことも亡くさせることもしたくないという言葉が看取り続けた彼女の悲しみの一片を見せたのかな……?と思ってます。
借眼公との平坦な距離から、この悲しみを彼に味わわせたくない、そんな思いがあるのかな……と思ったりしています。

そんなこと言っておいて秘密を見てひっくり返る自信はあります!!河嶋さんシナリオに希望を託して次回へ続く。





畳む

TRPG

2024.8.23 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。


例の笑っていいともの次の番組のサイコロを振ったりしていましたが、やっぱりかざしの女はかざしの女……。
レスバに強い(特に相手が真面目であればあるほど)変な女が何故か大量発生してしまう。
そしてエネミーの構成が普通に勉強になる!さすが河嶋さんシナリオだ……。
殺意高めだけどちゃんと突ける隙がある、戦闘がちゃんと面白い!
かわいい協力者も増えて、旅は続く。
畳む

TRPG

2024.8.21 シノビガミ「追討」GMうみねこさん

PC1 端白幽融(かざし)

以下ネタバレ。

この端白幽融……なんかだいぶ様子がおかしいぞ!?
スンとしているが普通に悲しんだり人の心はあります。
西尾維新みが出ている気もするな……斧乃木ちゃんみたいな。
そして借眼公をツッコミにさせている。ツッコミができる剣魂、有能だ。
うみねこGMということで、うみねこさんの動かすNPCは人の心が感じられるちょっとした軽口のやり取り会話が上手いという信頼を置いているのでこんな感じの味付けになったり。
暗くなりすぎない、でもギャグになりすぎない絶妙な塩梅が上手いと思ってるんですよね。
借眼公、可愛いやつだ……
畳む

TRPG

2024.8.20 DX3「Who killed “Cock Robin” ?」(作:ゆいこ 様) 焼いだGM

PC1 (夜高成月)紙箱みどさん
PC2 (阿僧祇飴恋)かざし
PC3 (“リング・ア・ベル”) ゲレンデさん
PC4 (射場本 明鐘)円堂樹さん
 
クックロビン会!※クックロビン会とは継続前提で自作既存問わずいろんなシナリオを持ち寄って遊ぼうぜ!の会だ!


このシナリオ……おもしれ~!!!!
真相フェイズでPC2飴恋無事にひっくり返っております。持ち込み設定との……あれそれが!!
もう逃れられないんだ、おにいちゃんっぽい弟チルドレン青少年にさ……。
成月くんへの好感や友情も兄の背中の後追いに過ぎないかもしれない、そういう思いをずっと抱える可能性があった、なっ飴恋!
そのルートをきちんと正してくれる明鐘さん本当にいい女でいい大人だ……
ベルくんさんも古代種低みの見物が笑い事ではなくてせつない。
最後の大暴れさあ。ドラゴン差分をここで使うとは思わなかった……もうみんなで成月
くんを抱こうそうしよう。
随所のGMがかわいいぜ。草生やしておくか……のとことか。
次回もお楽しみに!
畳む

TRPG

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。