てがろぐ
かいかせんげん

卓報告や作品告知色々感想その他適当になんでも放り込む

or 管理画面へ

どのカテゴリにも属していない投稿77件]

2025.9.24 DX3「ノックアウトマウスの遺言」E卓 GM雨音さん

PC1 かざし(有科 未有)
PC2 ゆめくらげさん(龍ヶ崎 信司)
PC3 焼いださん(生倉 眞乃助)
PC4 イツキさん(彩羽 一六八)

20250924220227-380yosino.png
一つ目同卓OK
最新:10/28

1日目:導入から仲良し女の子二人でかわいい!!!
ちゃんといい子な性格をした覚醒枠は久しぶりだ……
もっと卑屈になるかと思ったけど織枝ちゃんの光によってこっちもめちゃくちゃ真っ当な感じになった。育ちはともかく。
大変なことになっちゃった集合シーン、なんだあれなんだあれって他PCがわやわやしててかわいい。
~数分後~
たいへんなことになりすぎて何書いていいかわかんなくててがろぐ書けねえよ!!!とりあえず良い差分が描けそうな気配は受信しました。

6日目(本当に!?!?!?):
有科の考え方の変化、世界の見方に対して一歩踏み込んだり。
いつもなんか気が付くと概念バトル始める!!ほんとすみません、人間の思考を纏めるのが下手です。
龍ヶ崎さんとまた一つ対照的な一点を見つけてしまったな
(平和な日常から覚醒←→最悪な日常をぶち壊した覚醒)
現代医療で延命←→科学の否定、
レネゲイドで動くペースメーカーに助けられている←→対抗種の兆候による皮膚病に苦しめられている
私的にはこのデコボコの相性の悪さ好きなんですけど本人たちはそれどころじゃないでしょうね!
そして各々の設定がシナリオと衝突して化学反応しはじめてますね(PC4RHOと有科の家族関係盛大事故を見ています)

畳む

死、死、死〜!!!!!!を乗り越えて今生の実感を何年もぶりに満喫してます。なんかあってもあれよりはマシだったわ。ってなるとなんでもやってやろうと思うんですね。
新しい仕事は流石に慣れてないので毎日体力よちよちで帰ってきてます。22時に寝て朝5時に起きるよ。
最近やっと絵を描く機運がでてきました。嬉しい。

・SSL設定を再設定した
しばらく忙しかったせいでSSLの更新をするのを忘れ、さらにそのせいでサイトにログインできなかったことすら忘れていた。バカ!!!
やっと更新したのでサイトが見られるようになりました。発行証明書の承認メール転送になぜか二日かかった……何故だ。

・VRChat
ラジオ体操のためにVRを得た結果、筋トレエクササイズを始め、ソーラン節に狂い、ダンスグループに入っている。なんならソーラン節は毎日やってる(23時40分から会が始まるから……)

これも自慢したいから見せびらかします ノクアのPC1です(自分がPLのほう)
これからどんどん差分とか増えるよ
20250925001405-380yosino.png

まだ紹介ページ作ってないから先にノクアのメカクレを見せびらかします ✌わたしがかきました✌


20250925001104-380yosino.png

2025.9.12  おやすみ、また明日
DX3CRC「おわりの解放」継続コンバート

月:鹿羽根 信司(くろはちさん)
星:バースデー・スチュワート(かざし)

20250912222411-380yosino.png

最新:9/12

1日目:
なんかこの男(バースデー)……エッだな……
システム的にも本人的にも全然そういう他意はなく頭撫でたり胸に触れたりしてるんだけど、こう……距離感が近い。
親愛になったときのパーソナルスペース激狭なんだろうな、多分……
あと発言内容が優しいけど結構愛が重いよ。怖いというよりはなんか……なんだろうなこれ。

畳む

・おやあすのバースデースチュワート
うまくできたやつみんな見て見てしてしまう。
20250910161751-380yosino.png

2025.9.3 DX3「MARGINALMAN -enBers-」F卓 GMかざし

PC1 なしきさん(二羽 真理愛)
PC2 ひくーさん(渦暮 伴瀬)
PC3 西さん(淡島 烏鷺)
PC4 なしきさん(鹿苑 順)
PC5 ひくーさん(薄昏 孤宵)

20250903232134-380yosino.png

8/17,8/23,8/26,9/1 waveboxぽちぽちありがとうございました!皆さん!九月はお酒の絵文字がありますよ!!

・お知らせ

本館のセブンスドラゴンシリーズページ(7D)に8/31 COMIC CITY VEGA新刊予定だった中身を更新しました。これで全てです。

・お知らせ

8/31 COMIC CITY VEGAは不参加となります。新刊の通販は未定です。

・近況とかしばらくの活動とか

ブラックからひーこらいいながら遂に逃げ出して、しばらくは転職の色々な支度に明け暮れています。
一日中テキストに向き合ってるのでちょっとした受験生ですねえ……
マジで環境にいろんなことが起こりすぎて本気で世を儚みかけていたので、少しでもいい環境に行きたいです。オタク活動いっぱいやりたいですし。
しばらくオフラインとかTRPGセッションのような時間が決まったところへの出没がかなり狭まると思います。よりよいオタク人生のためにそっと応援してくれたらうれしいです。ぎふてぃーとかもめっちゃ嬉しい。

6/18, 7/6, 7/25, 8/6, 8/9, 8/13 waveboxぽちぽちありがとうございます!お待たせしてすみません!!!ちゃんと見てました……うれしい……

・イベント参加情報
取り急ぎスペースとジャンルのお知らせ

8/31 COMIC CITY VEGA内セブンスドラゴンシリーズプチオンリーに参加します。
https://www.akaboo.jp/event/item/2020068...

スペースは【東7そ33a】となります。
アナログイラスト+SSでセブンスドラゴンⅢ13班のイラスト付きノベル?ノベル付きイラスト?なんかそういう感じのものを出します。
結構枚数多いのでサンプル早く出したいです。しにそう。
あとコピー本でスチューデントスタイル黒マスクくんとシーカースタイル赤毛ちゃんのえろほんも描いてます。たぶん清書しないざかざか本になりそうですがパッションだけでもどうぞ。

腰をストレートバック症候群で破壊したりブラック企業にかなり魂をぶっ壊されたり踏んだり蹴ったりですがまあなんとかなるでしょう。健全な精神と健全な肉体が欲しいですね。ラジオ体操しよ。

・サーバー更新
多分てがろぐの管理ID設定なのかなんなのか、かいかせんげんのほうのカテゴリ設定が吹っ飛んでて泣いた
過去投稿にはちゃんと付与されてるので多分入るアカウントがおかしいと思われる……かんせつの方は無事なので

2025.8.2~DX3「Worlds Apart Requiem」作:ぴよ ぽっぽ様

PC1(綾端 景嗣)ひくーさん
PC2(尾霧 灯切)紙箱みどさん

「Rise and Fall」キャンペーン3話。
202508102226231-380yosino.png

20250810222623-380yosino.png

202508102226232-380yosino.png

・サーバー増量
無事増量できたみたいです。移行も大丈夫そう。多少設定が消えてるとかがあるみたいなのでそれは整えていきます。
350GBなんてそう使い切らないだろう……とは思っていましたが実際20GBは三年くらいで使い切ったからなあ……
このサイトとブログ達はほほアーカイブとしての機能で運用していて(作品発表はサブ的な目的)、あまり載っけたものを減らす気はないです。
さて、次はいつまで待つかなあ……

【完走】2025/6/6~ DXCRC「おわりの解法」 GM・作者:まくらさん

PC1 くろはちさん(鹿羽根 信司)
PC2 かざし(バースデー・スチュワート)
20250606220043-admin.png

これは順調におわってる具合悪そうな二人
20250607000323-admin.png

最新:7/23(完走後まとめ追記)

1日目:
いつもてがろぐの初日ってPCの手触りの話から入ってる気がするんですけど今回のバースデー・スチュワートは思ったより老獪だな……という感じ。
実年齢が40代前後かも知れないという話をしたのも影響してるかも。
思ったよりちゃんとクロケのUGNをしており、まあでもそうしてるからこそ住所不定無職なんだろうなとも思ったりした。やっぱり世知辛いぜ、クロケのUGN……
根拠のない達観がいい具合にコンセプトに一致していてうれしい。地球の裏(いよわ)のような恐ろしい空間のなかで妙に自分に都合が良すぎる存在に(PC1から見て)なりたい!がキャラクター造形のスタートなので。
喋り方については翻訳もの実用書(特に英語圏)によくある妙に尊大だけどフレンドリーな口調を参考にしてます。美術の本とか工学の本とかみたいな。
そして一方通行ダンジョンにエレベーター案があってへえ~!!ってなった。ウテナやペルソナ3、ニーアオートマタといい古今東西オタクはこういうの大好きだよ。
スピード自己紹介嬉しい。こっちからは言い出さないだろうな~と思って敢えて鹿羽根さんの自由意思に任せてたので本人らしい名乗り方で嬉しかった。ホンモノの警察手帳だ~
なんかこう、雰囲気がハードボイルドで良いんだよな……クロケだから、というよりまくらシナリオの雰囲気なのかも。苦みがあるからこそかっこつける甲斐がある。こういう世界でも信念とまで大層には言わないが己の意志はあるんだという気持ちになるんだよね。

2日目:
芸術的なファンブル、嬉しい!
せっかく背がデカいので上からひょいって取るのやれて嬉しかった……。
会話の中のランチ、一瞬ディナーって書こうとしてそれはデートになってしまうと思ってやめた。そういう気はないよ!全身全霊まごころだよ。
フルネーム、名乗るかな~?って思ったけど名乗ってくれる流れになった。棄ててはいないしあるにはあるけど、行きずりの人には呼ばせてないくらいの塩梅。
あの 鹿羽根さんの情報項目……俺達って……
バースデーのDロはおおむね私のヘキに合わせただけなんですけど……けど……
バースデーのRPしてたらなんだかPLも泣きそうになった。ライフパスとここまでの流れから来る心情を考えてたら……
善性の人間って……(最近なかった、卓でPCとPLがどっちも泣く実績を解除した)

3日目:
捨て犬になっちゃってる鹿羽根さんかわいいね……
上を向かせるところでワ!オラついてる!って思ったらそんなことはなかった。
RPをしながらバースデーのキーって「手を伸ばす」なんだなあって思っていた。
そしてそんなバースデーの目の前で腱やら骨やら虐待されてる鹿羽根さん(嬉しい)
ところで私HOに関係なく、辛いことを覚えていることを放棄した長命種が好きなのかもしれない。
このへんは物語シリーズの影響もあるかも。
そしてまた鹿羽根さんが一行喋る間に三行喋ってる。文字数自体は6倍くらいになってるからすごいおしゃべりだ……
なんとなく多弁なシーンを見ているとこの人は動揺を隠すために喋るタイプなんじゃないかなと思う。黙ってると嘘がバレちゃうタイプ。
あの………PC①のもうひとつのあれ………あれさ………
バースデーの優しさって……
ところで仮に二人が生きていけることになんとかなったとして、その道だと住所不定無職成人男性×2になるのか……転がり込む家もないぜ!


完走後のまとめ
本当にすごく纏まっているというかなんというか……何をやります、をはっきりと明示しつつどんどん深みに落として足を取っていくのが職人技のシナリオだと思いました。
起きてること、脅威そのもののスケールは整理してみるとあまり大きくないんですよね。一般人ひとりと、エージェントひとりが死んでFHが逃亡して終わり。
そういうまとまり方にもしも彼らがPCでなかったらなってもおかしくない。本編でも霧谷さんの助力がなかったらその結末に近しいものになっていても全くおかしくない。
それでも、一人称の脅威として極限まで本能をやすりがけしていく様がそういうことを思わせない。世界のことを考える前に自分の身の恐怖に夢中になってしまうのが人間だ。そう試してその通りになってしまう。
そして、たとえ自分より案ずるもの(相方PC)が存在していてもどうしようもない転落を目の前で見守るしかない。
PC②の心としては自分と関わらなければ死も、今後纏わりつくオーヴァードの苦しみも遠くでいられたPC①には悔やんでしかたなかったな〜と思ってました。
PC①の心中を案じても、助けの一筋であったPC②こそ既に泥の中にいたことがわかったとき(プラヌラの居場所あたりの話を言っている)のことを思うとすごい気持ちになってしまう。
そして、自己同一を問う二者択一。これもすごく秀逸で……
これ、自卓が選ばなかった方(忘れる方)も、一筋の救いを願えるんですよね。
PC②が迎えに来るかもしれない、それは確証もなければ直ちに幸福を意味するわけでもない。
でも、たとえPC①が忘れてもPC②はそれを願うかもしれないし、これを選んだ瞬間のPC①の心に確かに浮かんだ可能性なんだろうと(選択肢の文章をPC①の思考の代弁と解釈すると)
だから、この選択肢は正解とかバッドエンド分岐とか、そういうのでは絶対にない。と勝手にPLは思いました。
おわりの解法、それって謎解きじゃなくて自分の答えを解きほぐしていったのかな〜って思ってます。
最後の脳缶も、それこそ解放なのかな……とか思いました。すごく自分勝手で、それで彼が救われるなんて烏滸がましい。苦しみから解法するなんて驕りではなく、これは彼の思いを解き放ってぶつけさせる……みたいな感覚を尊厳なき死で思いました。
無念、不条理、不運、そういうどうしようもないものを何かにぶつけたい。誰を恨んでも恨むものを解いていくと結局そんな運を踏み抜いた自分なんだ。それって脳缶の思いだけじゃなくてそこに立ってるPC①だってまったく同じなんですよね。
ここからは選択肢の先の自卓の話。
鹿羽根さんは全てを覚えたまま今の自分の生を選んだ。バースデーは全編通して絆を信じてて、理想を追うにはこの世界は苦しくて濁ってるけれど、それでもかき集める行動をしなければ一欠片も集まらない。
だって、既に自分は死んでいてロイスにある復讐の先だって過ぎ去った年数を考えるととっくに絶えていると考えた方が自然だ。
これだけ時が経てば、俗人のふりをして生きた方が楽に決まってる。でもバースデーはそうしない人だった。
UGNが転覆したボートの板切れだってわかっていても、掴んでいることを選んだ。
バースデーって霧谷さんにかなり敬意と忠誠を持ってるんですよね。かつての主人に似ている生き方の姿というのもあるし、なにより霧の中のこの世界に灯台であろうとして波に打たれる姿に感銘したんだと思います。
だから、鹿羽根さんの選択から朝食のシーンに繋がったときに彼らは生きていくんだな……って思いました。
二人とも肉体の生はとっくに終わっていて、人生を続けることを止めることも容易い。この世界が良い方に向かう可能性は限りなく小さくて、どう考えたって苦しいことはいっぱい起きる。
でも、朝ごはんを食べて家に帰る。寝るところを用意する。肉体があるから。
これが習慣をなぞった無意味なものとは思えないし思いたくないなとPLは思ってます。お腹が減って、身体がまだ動いてたいというサインに応えてあげる。それは選択の答えなんだろうと思ってます。

最後に、素晴らしいシナリオを執筆しGMしてくださったまくらさん。そして、同じ世界を一緒に歩いてくれて選んでくれた鹿羽根さんとくろはちさんに感謝をお送りして感想を締めます。本当にありがとうございました!
畳む

・Vけっと
https://vket.com/ これで遊んできた。なんもわからなかったので一人でうろうろとしてきた。
面白かったな……真面目そうな企業さんが出店してるの良かった。高島屋の紙袋モデル(アバターが持てる)最高。あと東京モチーフなのに浜松市が存在してて笑った。
画像めちゃくちゃ多いので下に畳んでおきます


20250712175948-admin.png
202507121759481-admin.png
2025071217594810-admin.png
2025071217594811-admin.png
2025071217594812-admin.png
2025071217594813-admin.png
202507121759482-admin.png
202507121759484-admin.png
202507121759483-admin.png
202507121759485-admin.png
202507121759486-admin.png
202507121759487-admin.png
202507121759488-admin.png
202507121759489-admin.png
畳む

6/2waveboxぽちぽちありがとうございます!ハンバーガーかわいくてお気に入りです。

2025/3/13~「MARGINALMAN -reBirth-」G卓 作・GM:かざし

PC1 指参さん(実りある苦難《ブルーベリー・ジャム》)
PC2 もりさん(城崎 睦)
PC3 まくらさん(日渡 沙傘)
20250313222346-admin.png
おもちができたぜ。
20250424232601-admin.png
一つ目現行OK、二つ目通過済みのみ

1日目:
始まってまいりましたマージナルマンキャンペーンも遂に6卓目。
ジャムちゃん、だいぶ危険人物では?→城崎くん、だいぶ要注意人物では?→日渡さん…………
日渡さん、こえええ~(NPC視点)とかわええ~(GM視点)を行き来する。お金持ちになってほしい。
セルリーダーさんと支部長さんのRP指針をいただいて動かしているのですが、初日はいつも冷や汗ダラダラになる。
初日であいつらブロークンしたんだ!がもう出てしまってこの先どうなる。なるようになる。


4日目:
飛んで4日目!
毒キャットで沸くフロア。そして下の名前登録でさらに沸くフロア。
各ハンドアウトシーン二周目からのこのトリガーの空気がな~好きでな~
おどおどしていたジャムちゃんが段々しっかりとした思考を見せてきてグッときます。
このシナリオに限らず、初日や導入でどんな人なんだ……と思っていたPC達がいろんな角度から見えてくると嬉しい。

5日目:
ここに来て色々開いたりなんだりした!
ジャムちゃんが支部長に対して信頼の方がPなの、なんかこう……グッとくる。
城崎くんもはぐらかしたり掴みどころのない相手の仕方から、考えを後押ししたり自分の思いを言ってみたりと明らかな変化がある……
オリジナル相貌失認イベント、思ったより怖くなっちゃったけど大人は名札で若めの支部員はジャムちゃんにお下がりしたみたいなアクセサリーだったりするんだろうな、とか。
見せたいところまで見せた!!!また次回。

6日目:
今回も色々開いたりなんだり!
城崎くんの考えが聞けて嬉しかったな、この現状を打破したいという気持ちが怠そうな導入とは裏腹にとても強かったところ……
そしてやっぱりシナリオ後半の雑談タブがあったまりつつもうすぐこのシナリオ終わっちゃうんだ~のさみしさ、ある。でも……このシナリオには後編が……ある!!!!
#低温度正論パンチ

畳む

1日目:
Q.何したの? A.素敵な喪服でしょ♪とセルリーダーがPC3に言われた 
セルリーダー依頼シーン、な、な、なんてことを!!!日渡さん!!!!!
このシーンでこんなに圧を受けたセルリーダー初めて見た。かわいかったです。畳む2

5/4weveboxぽちぽちありがとうございます! ゲーム感想とか書いていきたかったりなんだり

4/23waveboxぽちぽちありがとうございます!最近更新滞りぎみですが色々とやっと動けるようになってきました

・原稿はじめました
プロテインシェイカーがジェッソを溶かすのに本当優秀
20250419110734-admin.jpeg

3/16.3/29waveboxぽちぽちありがとうございました!これってお礼画面とか作れるのかな(古のウェブ拍手)